※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままぴー
その他の疑問

私は主人のことはもちろん好きですし主人がいなかったら息子も産まれて…

こんばんは!

私は主人のことはもちろん好きですし
主人がいなかったら息子も産まれていないし
感謝しています(^^)

しかし、たまに元カレと結婚していたら、、、
という妄想をしてしまいます(笑)

元カレとは学生時代3年付き合いました。
その間に元カレのお父さんが病気で
亡くなり、私の母も次の年病気で
亡くなりました。
そんな辛いことも元カレがいてくれた
お陰でなんとか乗り越えられたように
思います。
私が25歳、元カレが26歳になったら
結婚する?みたいな話もしていました(^^)
しかし私が元カレの忘れっぽいところや
子供っぽいところに嫌気がさし、その当時
仲良くなった主人と付き合うことになり
お別れしました(>_<)

元カレと結婚していたら地元を離れることも
なかっただろうし、専業主婦だったろうし
同居のストレスも無かっただろうなぁと
思ってしまう自分がいます!
タラレバになっていますが、みなさん
そんな妄想することありませんか??

コメント

ねこ

あります(笑)私は婚約破棄となってしまったことがあるので、あのまま結婚してたらと考えることありますよ。
でも私は結婚しなくてよかった、今の旦那さんでよかったって思います😊

ヘルっ!

私も正直ありますf(^_^;
でもそれは今が幸せでそういうことを考えられるような余裕があるからなんじゃないかなって自分で思ってます。

ジェジェネ

分かります分かります‼︎
ふとした時に妄想しちゃいますよね(笑)

私は付き合ってもいないんですが20歳の時に自分が理想としていた性格とルックスの男性と知り合いました。
もうかなり好きで‼︎いつもは好きになったら自分からアピールしてたんですが、好き過ぎて中々アピール出来ず…相手は大学で研究やらサークルで忙しくてたまに連絡くれて一緒にご飯行ったりドライブしたり本当に幸せでした☆けど、彼が就職が決まってから疎遠になってしまって…。
数年後、偶然街中で会ったときに冗談っぽく「ずっと何年も好きだったんだよね〜」って言ったら「え?何で言ってくれなかったの?俺ずっとフリーだったのに」って言われました。
お互い積極的にならなかったせいで付き合えませんでした。
その時、私はフリーでしたが彼には彼女がいたのでどうにもなりませんでしたが、20歳の時に告白していたら…付き合ってたら…結婚してたら…と妄想がヤバイです(><)

もうあんな理想的な人は生涯で彼だけだと思います(笑)

わっくんママ

ありますあります(*•̀ᴗ•́*) ̑̑
お互いの親に結婚の挨拶まで行った元カレと結婚してたら...と想像しちゃいますね☆
2人とも若くてわがまま言ってたけど、今思うとやっぱり好きだったなぁと思い出しますね!

パンナコッタ、そんなコッタ

私も学生時代長く付き合った彼氏は居ました。うちの親も公認でしたし、向こうのおかぁさまに会ったこともあります。ただ、環境の変化と体調崩したのと色々あり別れました。ただ、別れて良かったなと思ってます。若くして結婚してたら、離婚してたと思います。ワガママから。今は、旦那さんと出会えたこと、子供を授かったことに感謝して居ます。なので、元彼が忘れられなくて、ネガティヴに考えた時代もありましたが、誰かと幸せになってくれていればいいなと考えて居ます。

momocha

ありますね〜。主人は趣味も違うし、理系なので詩的な事とか芸術には興味が無いのですが、学生時代に3年間お付き合いした彼は、感性が似ていて、映画や美術や音楽や文学、あらゆることを共有できる濃い時間を過ごせたので。
けどその人と結婚してたら、多分苦労も多そうだし、安定してなくてあまり幸せじゃ無かっただろうなって思います笑

ありす

あります😊
私も6年付き合っていた彼氏がいましたが、今の旦那と出会ってお別れしました。旦那に出会わなければ結婚していたと思います💦元彼と旦那は性格が全く真逆の人だったので、元彼と結婚してたらどうしてたのかなーと考えます🤔
喧嘩して嫌な時もありますが、旦那と結婚して、息子とお腹の子に会えたので後悔はしてません🍀