※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ🔰
家事・料理

1歳後半の朝ご飯について相談です。現在はオートミールと野菜混ぜたおやき、ヨーグルトとバナナが主な食事。新しい簡単な朝食レシピを教えてほしいそうです。

1歳後半の朝ご飯、みなさんどんなものあげてますか?

今は基本オートミール+コープの裏ごし野菜混ぜたおやき(冷凍しておくので朝はチンするだけ)

ヨーグルト+バナナ

が多いです。ほぼレパートリーなくて、裏ごし野菜が変わるくらいで😂

たまにフレンチトーストやきなこトーストはやります。

離乳食も終わったしコープいったんお休み中なので、裏ごし野菜がそろそろなくなりそうで。
新しいレパートリーがほしいのですが、朝は時間かけたくありません‥💦

冷凍しておけるもの、朝簡単に準備できるもの、みなさんのレパートリー教えてください☺️
よろしくお願いします!

コメント

はじめてのママリ🔰

1歳後半なら、咀嚼の問題がないもの、香辛料のキツくないもの、生物以外、
大人と同じものを食べてました。

はじめてのママリ🔰

朝はほぼほぼ毎日
トーストに薄く塗ったジャムやきな粉系の塗るやつ
ロールパン
ツナきゅうりのサンドウィッチ
フレンチトースト
ホットケーキ

に、ヨーグルトとバナナ

基本パンで
上のをグルグルローテーションです😂

野菜は昼や夜に生野菜のサラダバリバリ言わせて食べるので朝は気にしてないです😂