※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

姉妹や兄弟の年齢差について、近い差よりも遠い差の方が寂しさを我慢できるかについての意見を聞きたいです。

2歳差、3歳差、4歳差、、、ふと疑問に思ったので質問させて頂きます。
私自身は3歳差の姉と1歳10ヶ月差年子の妹がいます。
妹が生まれた時、私は小さかったので当時は泣いていたかもしれませんがそれを覚えていないですし、物心ついてからは常に一緒に遊んでいて楽しかった記憶しかないです。
逆に姉とは3歳離れているので一緒に遊んだ記憶はなく、姉は私が生まれた時に寂しかったことを鮮明に覚えているようです。
夫も4歳差で弟がいるのですが、やはり寂しかったと言います。

よく、年子、2歳差など近い年齢でご出産されたママさんが、もっと上の子だけの時間を作ってあげればよかったと書いている記事をたくさん拝見するのですが、3歳差、4歳差くらいだと、我慢が少しできるようになる分寂しくても我慢してしまう、記憶に残ってしまうのかなと思ったのですが、皆さんどう思われますか?

その子だけの時間を長くとるか、早いうちにきょうだいに揉まれて過ごすのか、、、その子の性格などにもよるとは思いますし、正解はないと思いますが、、、

どの年齢差でも大変なことはそれぞれありますし、メリット、デメリットはそれぞれあるのはもちろん承知しているので、批判などはやめていただきたいです。

皆さんのご意見聞いてみたいです。
よろしくお願いいたします。

コメント

ママり

うちは年子で3人産んでますがもうちょっとあけといたら良かったなって思ってます🙂実際妹が4歳離れて産んでるのをみててそう思いました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます!
    年子3人、にぎやかそうですね☺️
    妹さんを見て、どうしてそう思われたか具体的に教えていただけたらうれしいです!

    • 1月4日
  • ママり

    ママり

    上の子がめちゃくちゃお世話してくれてて妹は助かってました!手のかかるのは下の子だけって感じで🥹

    • 1月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!たしかに助けてくれると下の子に集中できますもんね。
    ありがとうございました!

    • 1月4日
ママリ

一緒に、ほぼ対等に遊べるのは
2歳差までかなと感じてます。
私自身、2歳差の妹がいます。
小さい頃から一緒に遊んで、
流行りや学校の話も合いました。
3歳差の親戚がいますが、
微妙に対等にとはいかないし、
話もズレを感じていました。
まぁ、性格や趣味にもよるとは思いますが💦

うちの子も同性でギリギリ2歳差ですが
微妙に趣味や成長が違うので
遊びや興味が噛み合わず、一緒に遊べなくて
微妙に困ってたりします😅
いっそ、年子の方が同じように育てれてよかったかも?
と思ったりもします。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます!
    たしかに、2歳差までは対等、というイメージがあります!
    小さいときの1ヶ月ってすごく大きいので、2歳差と言ってもちょうど2歳か、2歳11ヶ月差かで大分変わってきますよね。
    ご意見ありがとうございました!

    • 1月4日
  • ママリ

    ママリ


    追記です。
    親としては2歳差はしんどいこともありますが
    2歳差きょうだいは多いので
    園とかで顔を合わせるママも多いです。
    知ってるママが多いのは心強いです✨️

    • 1月5日
はじめてのママリ

1人目を大事に育てたくて3、4歳以上あけたいと思ってる者です!
たしかにこの質問を読んで、記憶に残る分一概に離れた方がいいとは言えないかもしれないなーと気付かされました🤔

ただ上の子が幼いと甘え方が、「今、抱っこして」とかが多いと思いますが、
大きくなると状況を理解もしてくれるので、後で甘やかせてあげたり、抱っこ以外の違う愛情の伝え方もできるので…🤔

あと年が近く、さらに同性のきょうだいだと、
ある程度大きくなってから何かと親の対応の違いが気になって寂しさを感じそうだなとは思いました。

でも性別や性格、環境によりいろいろ変わってくるので、
あまり難しく考えない方がいいかもしれないですね😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます!
    たしかに上の子が理解してくれるようになっていれば、別の伝え方ができるというのはなるほど!と思いました!

    まもなく下の子が男の子で生まれるのですが、上の娘とは1歳11ヶ月差で生まれるのですが、自分の経験から一緒に遊べるから楽しいだろう!と思っていたところ、年の差離したいという方が結構いらっしゃり不安になってしまって質問させていただきました😅

    でもたしかに上の子下の子それぞれの性格や性別で変わりますよね!生まれてみないとわからないですし生まれてくるのでやるしかないですね😂
    ありがとうございます!

    • 1月4日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    もうすぐ生まれるんですね🥰楽しみですね🥰
    でも今、ちょっと待ってー!と構ってあげられない時も、
    もし年子なら今頃兄楽しく遊んで過ごせるのかなー、それもありだったかもなーと思ったりもしてます😂

    それぞれ良し悪しありますし、
    育児楽しむのみだと思います🤗
    頑張ってください!

    • 1月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    やはりそれぞれの良さがありますね☺️
    頑張ります!ありがとうございます😊

    • 1月4日
ママリ

私は現在4歳差で出産予定で妊娠中なのですが、自分自身が弟と4歳差でとても良かったので我が子も4歳差希望で妊活しました!あとは上の子の成長をしっかり見守って、ある程生活や自分の心に余裕ができてから2人目を考えたいという理由もありました。
私自身はあまり小さい時に寂しかったという記憶はありませんよ!むしろ弟が産まれることが楽しみで産まれてからも小さい赤ちゃんがいることが嬉しかったです☺️母もよく弟のお世話を一緒にしてくれたと言っていました!一緒に泣いている時あやしたり、離乳食あげるの手伝ったり、お母さんと一緒に赤ちゃんのお世話ができることが楽しかった記憶があります!
うちは結構一緒に仲良く遊んでましたし、大きくなってからは適度な距離感でいい関係だったので今でも結構仲良い方だと思います!やはりそれぞれの性格とか、上が兄か姉かによっても全然関係変わってくると思います!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    それは良い親子関係、姉弟関係ができていたということですよね☺️
    素敵です!
    私もまもなく下の子が男の子で生まれるので、上の娘にはママリさんのような優しいお姉さんになって欲しいものです。。。🥹

    • 1月4日
k

うちは1歳8ヶ月差ですが、同性なのもあるし歳も近いしで同じ話題や遊びですごく盛り上がって楽しそうなのを見ると、歳近くて良かったなーと思ってます☺️

ただ、下の子が赤ちゃんの頃はお世話面でおむつ替え、食事の補助、着替え等すべて2人分やらなきゃだしで大変でした💦
先日、1歳なりたての甥っ子を1日預かっていましたが、うちの子達は何の補助もいらないのでお世話は1歳の子だけしていればいいし、何なら、危ないことないかちょっと見てて!とか上の子に頼めたりもするし、そういう面では歳離れてると、親は楽だなぁと思いました!

下の子が産まれたとき、確かに上の子にも多少の変化はありましたがまだ何のこっちゃ状態で(なんか知らんけどちっちゃいのいるな、くらい?笑)割とすぐ順応してくれたし、私は特に、上の子だけの時間をもっと作りたかった、という感情はなかったです☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます!
    同性兄弟いいですよね〜!自分もそうなので、すごくわかります!

    たしかに、全て2人分は大変ですよね💦
    親が楽か、子供が楽しいか、視点によっても変わりますね🤔
    ありがとうございました!

    • 1月4日
ちちぷぷ

どっちもメリットデメリットあるのでしょうね!どちらもわかります。
2歳差で3人を産んだ今、2歳差の2人のメリットもわかるし、4歳差のメリットも感じています。やっぱり4歳差楽です!ほんと下の子のお世話だけしていればいいし。上の子は力になる。2歳差、本当によく遊びます。ここまで大きくなったいまは楽です!!
あとは親がどういうふうに育てるかもある気がします☺️
私自身一歳半差のきょうだいで、小さい頃は本当によく遊びました。異性だったので小学校に入ると次第に関わらなくなりましたが、、メリットたくさん感じて育ちました😊