※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

ヤマトの荷物を宅配ボックスで受け取る場合、宅配ボックスがないときは玄関前に置かれるか持ち帰りになります。

ヤマトの荷物の受け取り日時と方法を変更出来ると思うのですが、受け取り方法を対面ではなく宅配ボックスを選択して、自宅に宅配ボックスがない場合はどうなりますか?

戸建てです。

玄関前に置いて帰ってもらえるのか持ち帰りになるのか 、、。

ご存知の方いらっしゃいましたら教えて下さい🙇🏻‍♀️



コメント

はじめてのママリ🔰

宅配ボックスないと
持ち戻りになってしまうので
インターホンなどに
玄関前に置いてくださいなどと書いた
張り紙しておくと
そこに置いてくれます☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    宅配ボックスがないと持ち帰りになるのですね💦
    調べてみると置き配用のステッカーなどもあったのでそれを貼って置こうかと思います!
    ありがとうございました🙇🏻‍♀️

    • 1月5日
まる

普通に対面にしておいて、インターホンの近くにメモ貼ってます☺️

玄関前に置いてくださります⭐️
あと、ポストに何時に置いたのか不在表の紙にお返事書いて入ってます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    皆さんメモ貼られているみたいですね!調べてみると置き配用のステッカーなどもあったのでそれを貼っておこうかと思います☺️
    ありがとうございます🙇🏻‍♀️

    • 1月5日
にゃぁฅ^•ω•^ฅ

これって、下にコメント欄ありませんっけ?🤔
私はそこに、玄関前に置いてください
って書いたことあります!!
ちゃんと、置いてくれてました✨️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    何が違うのかわからないですが、私の場合コメント欄はなくて😭
    皆さん対面にしてメモを貼られているみたいなのでそうしようと思います!
    回答ありがとうございます🙇🏻‍♀️

    • 1月5日