※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
むん。
家族・旦那

旦那が休み中、毎日熱を測り続けられてイライラしています。眠い時に熱を測ると高く、私が測ると正常なのに理解してもらえず、ワンオペでストレスが溜まっています。

旦那の年末年始休みに入ってから毎日
"体熱く感じる。熱ない?""手熱ない?熱ない?"🤯
家に2本体温計あり、2本で両脇測る🤯
しかも何回も。そして38.0前後。"ほら熱ある"って
言いますが大体眠い時。眠い時やお出かけ後って
高めになりません!?🤯私が測ると36.0台🤯🤯
熱性痙攣になるのが可哀想やから心配!って言うのは
わかるけど、毎日毎日いい加減イライラする私は
おかしいのでしょうか🤯🤯本当に熱ある時の症状は
私の方が分かっとるし👨はいつも仕事で知らんやろ!
て感じです🤬もう、ほんとに、長期連休助かるけど
その反面イライラするー🤯。見とってくれるのは
お出かけの準備する時だーけ。風呂もご飯も着替えも
寝かしつけも変わらずワンオペ!!!妊娠してないのと
しとるのでは全然しんどさも違うのに全く理解してない😡

コメント

しーそーまま

2本で両脇測るの爆笑しました。すみません。w

  • むん。

    むん。

    おかしいですよねー😒笑
    あ、同時にじゃないですよ🤣
    4回に分けてです(笑)(笑)

    • 1月4日
  • しーそーまま

    しーそーまま


    あ、なるほど笑
    同時に両脇で測ってると思いました🤣🤣

    多少熱あっても
    元気でご飯水分とれてたら
    熱性痙攣になることは
    ほぼないですので、
    大丈夫ですよ旦那さん😆笑
    心配症なんですね😊

    • 1月4日
  • むん。

    むん。

    想像すると笑えますね💭(笑)
    癖強すぎて🤣🤣

    心配症+鬼過保護です😒😮‍💨

    • 1月4日
  • しーそーまま

    しーそーまま


    ほんとにww

    良いのか悪いのか
    分からないですね。
    無関心なのも腹立ちますが…🤔🤔

    • 1月4日
  • むん。

    むん。

    無関心は論外ですけどこれはこれで
    こっちが疲れます😓
    きっと娘が大きくなってパパが
    心配症の過保護だったら娘も
    疲れると思います。(笑)

    • 1月4日
  • しーそーまま

    しーそーまま


    確かにそうですね😨

    もう少し大きくなって
    パパ嫌い とか色々言うようになったら
    相当ショック受けますね🤯🫨😭

    • 1月4日
  • むん。

    むん。

    全く怒らないんで逆に私が
    怒りすぎてまま嫌い!って
    言われそうです🤭💭

    • 1月4日
  • しーそーまま

    しーそーまま


    あらー🫣
    そうなんですね😆
    でも女の子だから
    将来は必ずお母さん頼りますよ😊❤️❤️
    いいですね☺️☺️

    • 1月5日