※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり🔰🔰
子育て・グッズ

7ヶ月の息子の2回食に悩んでいます。離乳食準備から授乳まで1時間かかり、外出や買い物が難しいですか?

2回食はじめましたが心折れそうです😓
もうすぐ7ヶ月の息子、5ヶ月半に離乳食を始め、いつもある程度食べてくれます。
年も明けたことだし、2回食頑張るかーと気合を入れたものの時間の使い方が難しくすでに心折れそうです。
1日のスケジュールとしては、
8時起床授乳、10時頃離乳食授乳、朝寝、13時頃授乳、買い物、14時頃昼寝、16時頃離乳食授乳、20時お風呂、授乳、21時就寝、深夜1回授乳です。
離乳食あげると準備から食べ終わって授乳して片付けるのに1時間くらいかかります→私の効率が悪い?
そうなると気分転換の外出、買い物などなどみなさんいつされているのか、、、🫣
また、外出時外で離乳食あげたりしていますか?

コメント

ママリ

授乳はしてませんが、私も1時はかかります😅
でも必要があれば午前と午後でかけたりします。
疲れますが…💦

三回食で、家に帰れないときは昼ご飯外であげることもたまにありますね!

  • ままり🔰🔰

    ままり🔰🔰

    1日24時間では足りないです😅
    外であげるときはBFやスプーンを持って行かれますか?

    • 1月4日
  • ママリ

    ママリ


    ほんと足りないです😂
    外の時はBFもってきます!
    使い捨てのプラのスプーン🥄と、使い捨てのエプロンであげてます!

    • 1月4日
kai

完ミなのでまた違うかと思いますが、うちの子はご飯をよく食べる子で、離乳食のあとのミルク飲ませてないです😌

離乳食食べて、不満そうな様子もなく遊んでるので、そのま様子見て、ミルクの前に朝寝や昼寝をさせています。起きてからミルクという流れです🍼

外出時で、BFは食べさせたことないです。3回食になったらそれも始まるのかなあって感じですね...

  • ままり🔰🔰

    ままり🔰🔰

    最近はミルクをあげると飲みたいだけくれと泣き叫ぶので、麦茶で手を打っています笑
    離乳食も足りないのか足りてるのかもうさっぱりです笑

    • 1月7日