※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

赤ちゃんの心拍確認はできましたが、まだ小さいと言われました。赤ちゃんの大きさから流産の可能性はあるでしょうか?それともまだ安心はできないでしょうか?

現在7週くらいで1度目の心拍確認をしました。
心拍は確認出来ましたが、まだ小さいから安心はできないけどねと先生に言われました。
大きさは教えてくれませんでしたが、モニターで見た感じでは7.6mmとかだったと思います。
これは私個人として赤ちゃんが小さく流産の可能性があるということでしょうか?
それとも7週の1度目の心拍確認が出来ただけなので一般的にまだ赤ちゃんが小さく安心は出来ないということなのでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

7w何日でしょうか。7wなったばかりなら特別小さいわけじゃないです!
9wあたりまで流産率が高いのでそのように言っただけだと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答ありがとうございます。
    基礎体温が上がった日を排卵日(2w0d)とすると7w3dです。
    先生には6週から7週くらいだねと言われました。
    不安でたまらなかったので少し気が楽になりました😢

    • 1月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    間違えました!
    基礎体温が上がった前日を2w0dとして今日で7w3dです。

    • 1月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    7.6ならまさに6w後半か7w0dくらいかなと思います!角度もありますし多少の誤差もありますよ!

    • 1月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなのですね!
    次の心拍確認まであまり気にしすぎないようにして過ごそうと思います。
    ありがとうございました!

    • 1月4日
はじめてのママリ🔰

7wで3.5mmしかなかったですが
今のとこ妊娠継続できてます🥺
大きさよりも心拍確認が
重要だと思いますよ☺️