
子供が夕方に38-39°の熱を出し、朝には平熱に戻る症状が続いています。病院で検査したがコロナやインフルエンザではなかった。熱以外の症状はないが、病院に行くべきでしょうか?
子供の熱について質問です!
先月から度々、夕方になると38-39°の熱が出ています。
毎日では無いのですが、しょっちゅう熱を出して、でも朝になると平熱に戻る、という感じです。
熱がある時もいつも通り食欲もあり、元気もあります。
1度だけ夜中ぐったりしていたので、病院に連れて行ったのですが、コロナやっぱりインフルではありませんでした。
その日も結局、朝になると熱は下がっていてそれから病院には行っていません。
何かの病気でしょうか?
熱以外は何も症状は無いのですが、病院に行った方がいいのでしょうか?
- milk🍼(1歳0ヶ月, 2歳4ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
心配ですね😮💨
先月以前はそういうことはなかったんですよね?
割と熱も高めなので、病院に行って相談してみるといいかと思いました。
元気そうですし緊急性はなさそうですが、採血などしてもらえるかもしれませんし、特に何もなければそれでひとつ安心になると思うので…🙈
milk🍼
これまで、1度だけコロナにかかった以外熱は出たことがなく、健康そのものでした😭
生まれた時は、心室中隔欠損症でしたが、生後半年で自然閉鎖していて、特に持病もないんです、、