![puiii](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![かびごん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かびごん
貰ったのであれば渡した方がいいですね🌼
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
夫のお父さんの兄弟ってことは、いただいたのはご主人の従兄弟ですか?
今までやりとりが無かったのに突然今回だけいただけたなら、私ならもうお正月も過ぎてるし一人一人にお年玉ではなく3000円くらいの何かお返しします✨(お菓子とか)
ご主人側の親戚なのでご主人に任せても良いと思いますよ😌
-
puiii
ありがとうございます😭🩵
夫から言うと、叔母?になるのかなぁと思います!
義理実家へ帰るのは年に2.3回なので、お義父さんのお姉さんに会ったのも一回でして、、
お菓子をまた義理実家へ帰った時に渡してもらうようにします!- 1月7日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
貰ったならこちらも渡すべきだと思います😣逆にお返ししないという選択肢がないです…😅
![ゆゆゆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆゆゆ
ご主人の従兄弟って事ですよね?
従兄弟同士同じ立場なので私なら渡さないですね。
年が離れてても兄弟には渡さないので、それと同じ感覚です。
その従兄弟に子どもができたらもちろん渡します!
![puiii](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
puiii
皆さんありがとうございます♡
お義父さんのお姉さんから、子供に2000円ずつ貰いました。
その場合、お義父さんの姉のお子さん(高校生1人、中学生1人、小学生1人)に何円ずつ返したらよろしいのでしょうか😯?
コメント