![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うちも最初請求書に通してない額がきてかなり焦りましたが
その後いけるパターンでした👏
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
火災保険って自分で申請されてますか?🧐
-
はじめてのママリ
不動産屋のほうで加入した火災保険です🥹- 1月4日
-
はじめてのママリ🔰
不動産屋さんで加入してたとしても
契約者はママリさんまたはご主人ですよね?契約者から申請が基本なのでは?と思ったのですが、また違うのでしょうか??
以前退去時に火災保険使用しましたが、申請は自分でしました!(入居時に指定され加入したやつです🧐)- 1月4日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
火災保険は使う時は自分で申請しないとなので、契約期間中に申請してないと厳しいかもです💦うちは事前申請して抉れたフローリングと破れたクロス、子供たちが壊したブラインドを免責の金額負担で直してもらいました🥹
はじめてのママリ
そうなんですか😳!?
ちょっと私も不動産屋に
連絡してみて聞いてみます🥹