※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ🔰
ココロ・悩み

緊急地震速報の音を途中で消したり下げたりできないので、危機感持つために消せる仕様にしたい。可能でしょうか?

ふと気になったのですが、携帯に鳴る緊急地震速報の音って、途中で消したり音を下げたりできないですよね?
あの音にビクッとしてアラームのようにすぐ消したいのですが、消した試しがない気がして🥺
一度聞いたら危機感持つんで消せる仕様にしたいんですけど、できないようになってるのでしょうか?

コメント

り

iPhoneなら
設定→通知の1番下に、緊急速報ってあります!

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    ありがとうございます!見てみました!これって上のをオフにするとならなくて、下のをオフにするとマナーモードの際はならないみたいな感じでしょうか?

    • 1月3日
  • り

    多分そうだと思います!

    • 1月3日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    なるほど...全くならないのもそれはそれで不安になりますね🥹あの音がどうも苦手で心臓がギュン!ってなるから、なったらすぐ消す!ができればいいななんて...🥹

    • 1月3日
  • り

    寝てる時に鳴ると心臓飛び出るので消しました😂
    テレビ付けてたら何かあった時大丈夫だろと思ってます😂

    音消すだけなら鳴ってすぐ電源ボタン押したら消えないですかね??🤔

    • 1月3日
初めてのママリ🔰

私もあの音が嫌いで設定でならないように設定しました。ちなみにiPhoneです。
その代わりと言ってはなんですが、私はYahoo!防災というアプリを入れています。あれだと音の種類も選べるので、そして緊急地震速報の音よりは少しはマシなので、私はそっちにしています。通知の設定も細かくできるのでお勧めです。

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    早速アプリをいれて選んでみました。試しに聞くのもドキドキで心臓バクバクです😮‍💨
    デフォルト音が1番良さそうですね!
    音の種類はどれを選んでいますか?

    • 1月4日