※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

5歳の息子が怒りっぽく、癇癪を起こす悩み。幼稚園では問題なし。機嫌が悪いと叫び、話さず。上の子への対応やワンオペでのストレスもあり。どう対応したらいいか。

5歳なりたての息子が、思い通りにならないとすぐキレたり癇癪を起こします。

例えば、おもちゃ(ブロックなど)で遊んでいて思い通りに作れない時は「あー!!もう!!」と大声で怒っておもちゃを投げたり、妹に自分のおもちゃを触られると「触るな!」「来るな!」と暴言吐いたり、ご飯の時間や寝る時間が来て遊んでる最中に促すと大声で怒ったりします😥

そしてダメなことをして怒られた時、大声で叫んで物投げたりして癇癪を起こします(>_<)

幼稚園では何も言われていないのですが、一度迎えに行った時にちょうど遊んでる最中だったので、機嫌悪くなり先生にママ来たよ帰るよと言われると一度だけ叫んでました😥

それから、機嫌が悪くなると、叫んで喋らなくなり、どうしたのか、どうしてほしいのか、聞いても喋ってくれません。
落ち着くと話してくれます。

いつになったら落ち着くんでしょうか😭
下の子が小さいので目が離せずで、上の子を満足にかまってあげられなかったり、ワンオペ気味なので私もいっぱいいっぱいになりキツく言ってしまう時があるので、私のせいでもあります、、

こんな時って、どのように対応したらいいのでしょうか😭

コメント

あづ

うちの子と同じです😓
5歳になってから少し減りましたが、行事前で園生活の疲れが溜まってたり、寝不足だったりすると未だにやります😵

癇癪起こしてしまった時は、別室や部屋の端に連れて行ってしばらくクールダウンさせてます😥
園では癇癪までは滅多にいかないんですが、怒って収集つかなくなった時は使ってない教室で遊ばせてもらったり、園庭や廊下で座り込んだ時は先生が陰からこっそり見守ってるみたいです😅

癇癪までいってしまうと、同じようにしばらくは何言っても耳に入らなくて会話にならず、どうしても時間が必要になってしまいます😓
先生からは「癇癪を無くす」というよりは、怒ってから落ち着くまでの時間を少しずつでも短くすることを目標にしてます。と言われてます😅