※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
れい
子育て・グッズ

一歳1ヶ月の子供の夜間授乳が多くて疲れており、仕事復帰前に断乳したいと考えています。昼寝前だけ授乳すると夜はどうしてくれないのか悩んでいます。

今一歳1ヶ月の子の断乳か夜間断乳をしたいと考えています。完母でミルクはのまないです。ご飯はまあまあ食べています!

授乳は昼寝前と、夜寝る前、あと夜中起きた時数回です。
最近になり、夜中起きる回数が増え3-5回くらい起きてくるようになり(その度ほぼ授乳)しんどいです🥶

4月からは仕事復帰かもしれないのと、
寝るための授乳になってるので、一気にやめた方がいいと思いますか??
昼寝前だけ授乳したら、なんで昼寝前はくれるのに夜くれないの?ってなりそうですよね?💦

旦那がいるこの年始にやりたいので悩んでいます。。

コメント

ママリ

夜間断乳からの流れで授乳をやめてミルクに切り替えました!やめれるなら一気にいったほうが楽だと思います!

  • れい

    れい

    そうですよね、、、!一気にのが楽ですよね!!!

    • 1月3日
  • ママリ

    ママリ

    頑張ってください!

    • 1月3日
  • れい

    れい

    ありがとうございます!!がんばります!😢❣️

    • 1月4日
なつ

旦那様の協力がある時期にっていうのであれば一気にやめる方がいいと思いますよ!

夜間は泣いても抱っこで寝かしつけ、交代で抱っこやる!にしてうちは数日で断乳しました😮‍💨

  • れい

    れい

    一気にやめようと決意しました!!三日間くらいがピークでそのあと楽になりましたか?

    • 1月3日
  • なつ

    なつ

    私も上の子の断乳を年末年始にと思ってやったので、そのくらいだったと思います🤔
    数日だけど、途中挫けそうになり、ママリで質問させてもらって、一度断乳って決めてやったなら子供も頑張ってるからそのまま断乳した方がいいって返答くださった方がいてなんとかなりました🥺
    スムーズにいくかはその子によって違うのでわからないですが、、頑張って下さい😌

    • 1月3日
  • れい

    れい

    挫けそうになりますよね、、
    その後も楽だろうし、子供も頑張ってると思って頑張ります!!😢❣️ありがとうございます🥹💓

    • 1月4日