
10ヶ月の息子が、眠い時に耳の後ろを触って血が出てかさぶたになる。中耳炎ではないか心配。耳の骨の部分を爪でかいているが、ただの癖か不安。穴に指を入れているわけではない。
10ヶ月の息子ですが、
耳の後ろを眠い時などによく触っていて
血がでてよくかさぶたになってます💦
耳の後ろ👂なんで、中耳炎とかではなさそうですかね?
後ろの耳の骨の盛り上がってる?部分を
爪でかいかいしています💦
ただの癖ですかね?
穴に指いれてるとかではないですー!😢
- はじめてのママリ🔰(2歳2ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
うちも眠くなると耳かいてました😊
今はしなくなったのでそのうち無くなるかもです🤔

はじめてのママリ
7ヶ月の時よくやってて
朝起きたら耳の中が傷で血だらけのときありました🥲
1度耳鼻科に行きましたが特に原因はなく眠くなって耳が熱くなり気になるんだろうとのことだったので、同じかもしれませんね!
-
はじめてのママリ🔰
同じっぽいですね😭
うちもさっき血だらけで焦りました😳
眠い時体温あがりますもんね😣ありがとうございます🙇♀️- 1月3日

、
眠たい時の癖かなぁ〜と😌
息子もよく触ってましたが今は触らなくなりました!
-
はじめてのママリ🔰
やっぱり癖ですよね😣
様子みてみます😢!
ありがとうございました🙇♀️- 1月3日
はじめてのママリ🔰
やっぱり眠い時しますよね🥺
ありがとうございます🙇♀️
様子みてみます✨