
コメント

りん
毎回じゃないけど
ママの、パパの、○○の、
○○が○○
って感じで『の』と『が』は言ってますね🙋🏻♀️

はじめてのママリ🔰
〇〇がやる!!
〇〇をちょーだい!
〇〇といったよー。
〇〇のだよ!
これは、〇〇!!
とかの助詞は使ってます。
りん
毎回じゃないけど
ママの、パパの、○○の、
○○が○○
って感じで『の』と『が』は言ってますね🙋🏻♀️
はじめてのママリ🔰
〇〇がやる!!
〇〇をちょーだい!
〇〇といったよー。
〇〇のだよ!
これは、〇〇!!
とかの助詞は使ってます。
「2歳」に関する質問
ワンオペで2歳と2ヶ月の2人のお風呂についてアドバイス下さい🙇♀️ 朝から晩までワンオペで育児していますり 自宅保育です😇 毎日白目向きながら奮闘しているのですが、ワンオペのお風呂が過酷すぎます。 上の子は比較的…
もうすぐ2歳の寝かしつけがめちゃくちゃイライラします。寝ません。今現在、もうすぐ臨月の妊婦で、午前中遊び場や公園に連れて行くで精一杯、午後からはぐったりで、夕飯作りなどもあり、前は公園や散歩にいってましたが…
防災について 子供2歳が1人います。 防災備蓄品、みなさん何を備えていますか? 防災リュックひとつ、水、防災トイレくらいしか用意していません。 特に子供の食料が心配です。かなり偏食なので… みなさん、どんなものよ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
Sapi
あ、「の」も助詞でしたね🥰
うちもたまにですが娘ちゃんの~!は言ってたの思い出しました😂
「が」使えるんですね👏
大人もあんまり使わないからか
がは遠そうです…(笑)