※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

過呼吸があり、ストレスで悪化する場合、精神科を受診することを検討してください。経験者のアドバイスをお願いします。

毒親に育てられ、幼少期から過呼吸があります。親と離れると多少楽になりますが、日常生活でストレスが続くと、過呼吸になったり一睡もできなくなります。
これは精神科に通うべきですかね?今までしっかり通ったことがなく、お守りと言って出された薬も、怖くて飲めたこともありません。

経験者の方、アドバイスください

コメント

はじめてのママリ🔰

生活に支障が出てるなら
行くべきだと思います。

ちー

私は診療内科に通っていますが、話を聞いてもらうくらいです。
薬も飲んでいません。

ママリ🔰

産後うつで精神科へ通ってます。ロラゼパムという抗不安薬を頓服で飲んでます。一睡もできない等日常生活に悪影響がある時は飲んだ方がいいのではないでしょうか?私はストレスが溜まるとじんましんができたり、髪の毛がたくさん抜けてしまったりします。なので、不安なことばかり考えてしまって泣いちゃう時はお薬を飲むようにしてストレスが溜まって溢れだすのを少しでも減らそうとしてます。