※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
その他の疑問

防災や有事の時のために普段から気をつけていること、心がけていること…

防災や有事の時のために普段から気をつけていること、心がけていることははありますか?

私はパジャマを外出できるレベルのものにしています。スエットとかジャージとか。(昔はふわふわのロングワンピにレギンスとかでした)
何かあった時動きやすいかと。

あと普段から体鍛えて体力付けてます。(ダイエット目的もありますが。)フィジカルの強さって何かあった時大事かなと思います。子どもと荷物抱えてダッシュする時がくるかもしれませんから。

防災バッグは用意していますが、今回の震災を機に、もう少し普段から気をつけていきたいなと思いました。
その他の災害への備えや、ささいなことでも良いので教えてください!

コメント

はじめてのママリ🔰

スマホの充電は半分以下にしないようにはしてます💡あと電池の買い置きは多めに、懐中電灯は用意してます😺

あとは子供自身に地震が来たらここ!って教えておくといいかもです。うちの子は地震がきたら自分ですぐリビングテーブルの下に逃げます🙋

ママリ

避難訓練や、模擬避難は家族で定期的(子どもは食べられる物とか変わるので半年に1度位)にしてます。
揺れたらママのところに来たり頭を守ることを子どもたちに伝えたり、上の子たちは幸い興味があるので普段から防災の動画を見てたりします。

模擬避難は、自宅で電気とガスを使わずに一晩過ごすという物です。
レトルト食品に慣れる
夜のスーパーの売れ残り買い物で食べられる物を考える
溜め水でトイレ風呂にチャレンジ
手持ちライトやランタンで過ごす
無灯で寝る
家の外の危険物になりうる物のチェック
…などなどです。

部屋着も我が家も普段からケガ予防に動きやすさを気をつけてますが、地震があった日は全員靴下履いて、靴を枕元に置いたりいけそうなら履いたまま寝ます。
心配性なのでどんなに小さくとも、地震の時は揺れが落ち着いたら上着や靴→充電系全てセット→MAX量炊飯→風呂に水を溜める…までは一気にします😂
全部屋の家具や物の配置もそれなりに気をつけています☺️

ワンママ

うちは旦那が自衛官なんですが、キャンプで1週間過ごすぐらいをイメージして備えると良いみたいですね✨
正直、お風呂に入れなくても死にはしないですが、食べる物、飲む物、寝る物、暖が取れる物、これは必須だと思います😊