※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

何かと張り合ってくる従姉妹にイラッとします。2歳年上の従姉妹がいます…

何かと張り合ってくる従姉妹にイラッとします。相談ではなく愚痴ですみません。
2歳年上の従姉妹がいます。結婚する時期も結婚式もほぼタイミングが同じでした。その時から、私よりも先に先にみたいな感じで、先に結婚式を計画してた私達より1ヶ月早い日取りで挙式日を決めたりして何かと張り合ってきます。
私は別に相手にしてないです。どっちが先とか本当にどうでもいいです。ただいちいちマウント取ってくる感じがめんどくさいです。

そして私が妊娠し安定期に入って、両親が親族に報告した事で従姉妹にも伝わり、「私(従姉妹)の方が先に結婚したのに」って勝手に焦ってきて、私の姉に愚痴?っていたようです。挙句の果てには、私に対して「今のうちに夫婦の幸せ感じときな?」みたいな上から目線なこと言ってきました。正直「どの立場から言っとるん?」と思いました。

というか、何でも私より先に進めたいなら、私より先に妊活して、私より先に病院に相談すればよかったのに。私は私達夫婦のタイミングで妊活して、なかなか出来なかったので自分たちの判断で病院に相談して、やっと授かった命です。誰かと競い合う為に妊娠した訳ではありません。勝手に焦られて比較対象にされても困ります。

そんな従姉妹が最近妊娠した事を匂わせています。絶対また張り合ってきます。まともに相手しようとは思ってないです。でも相手にしなくても絶対マウント取ろうとしてくると思います。
も〜めんどくさいこの人🙄年上なのに子供みたい🙄

コメント

はじめてのママリ🔰

従姉妹とは頻繁に会う間柄ですか?🤔
距離を置けるのなら置いたほうがいいですよ😢
妊娠中や子育てにはストレスは付きものですし、従姉妹へのストレスは無駄ですよね😢

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    物理的な距離はあるんですが、境遇が近いからか向こうからLINEなどで話しかけて来ます。スルーしてても気付かないのか、どうにかして優位に立ちたいのか構ってきます。姉も「あの子は昔からあんなんだし、言わせとけ〜笑」って感じでした。

    • 1月3日
ほにょ

それ生まれてからもめちゃくちゃ面倒そうですね😅
関わりたくない〜💦
私はママ友で張り合ってくる人いて、もう関係切ったので楽になったのですが、その方はいとこだからそうもいかないですよね…🥲
そもそも質問者さんが年下だから羨ましいんでないでしょうか?😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ママ友でもめんどくさいですね。身内だから完全に切るに切れなくて。
    多分羨ましいのもあるんだと思います。従姉妹の前では弱音を吐いたりしないので、苦労せず順調に進んでいる様に見えるんだと思います。弱い所見せるほど心開いてないだけなんですけどね…🙄

    • 1月3日
なつみ

例えば、私より先に結婚式してマウント取りたかったんでしょー?取れてよかったねー!おめでとう🤭
それが幸せならこれからもどんどんマウントとっていいよー!大歓迎♪

みたいな感じで、マウントでしょー?ってリアクションしまくるのはどうですか?w

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そこまでストレートに言えるか分かりませんが、今度また何か言われたら嫌味込めてやろうと思います笑

    • 1月4日