※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぐちこ
その他の疑問

初めて質問させて頂きます。子どもができるとたいてい部屋も子どものた…

初めて質問させて頂きます。子どもができるとたいてい部屋も子どものための作りになっていくと思いますが、みなさまどの段階でどのように模様替えや部屋の対策をしましたか?また、ワレモノを含む小物など沢山置かれていた方はどうしましたか?もっと事前にやっておけば……という体験談もお待ちしています。

例)
・寝返りするようになってから布団を壁際にした
・ハイハイを始めてからジョイントマットでプレイスペースを作った
・つかまり立ちをしてから、趣味の小物を飾る飾り棚があったが無くした

コメント

もりりん

頻繁に寝返りをするようになってから、ジョイントマットを敷きました(*゚∀゚*)
それまでは布団の上でじっとしていて問題なかったので。
ハイハイしだしてからはジョイントマットをベビーサークルで囲っています。

  • ぐちこ

    ぐちこ

    なるほどです!では、初めて寝返りしたくらいに下準備しておけば良さそうですかね?

    ベビーサークルもそうですよね、後追いとかもありますし、考慮しないと……!

    • 3月9日
  • もりりん

    もりりん


    ウチは3ヶ月で寝返りしだして、ハイハイが6ヶ月だったので十分間に合いました♪
    寝返りが5ヶ月以降だったらハイハイまでの期間が短い可能性もあります( ̄▽ ̄;)

    • 3月9日
  • ぐちこ

    ぐちこ

    たしかに、まだ寝返りだしーと思ってたらすぐハイハイ始めたら色々慌てそうですね(>_<)勉強になります!回答ありがとうごさいました!

    • 3月9日
deleted user

生まれる前から全ての部屋に
ジョイントマットを敷いて
ガラスのテーブルを使っていたので
木に変えてつかまり立ちし始めた頃に
手の届く範囲の棚などは全て片付けました☺️
あとは引き出しロックも小さいうちから
つけてました(∩´∀`)∩
今もマットは敷いていますがテーブルは
ガラスに戻して角にカバーをつけてます♪♪

  • ぐちこ

    ぐちこ

    生まれる前から……!先見の明ですね!

    引き出しロックはやはりあって良かったですか?

    片付けたものは代わりに手の届かないところに移動させたのか、収納したのか棄ててしまったのかどうされましたか?

    すみません質問が多くて……(>_<)

    • 3月9日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ハイハイしだしてイタズラを
    始めた頃、引き出しに扉に手の届く
    ところは開け散らかしたので
    すぐにロックつけました😫家の中は
    自由にうろうろしてほしいので全て
    子ども目線で(*´꒳`*)マンションなので
    玄関のみ柵をつけてました♪♪
    片付けたものはクローゼットにしまって
    いらないものは処分したり売ったり
    しました(∩´∀`)∩

    • 3月9日
  • ぐちこ

    ぐちこ

    場所を制限して遊ばせるのでなく、部屋全体を子どもスペースに……!素晴らしいですね!

    断捨離もしていかないとですね(笑)回答ありがとうございました!

    • 3月9日
ぶぅちゃん♬

ずっとガラスの大きいテーブルを使っていたのですが子供が活発に動くようになってから平凡なコタツの机にして、たくさん動き回れるスペースを作りました☆あとライターや画びょう、電池などの危なそうな物や小物類は触りまくるので全て手の届かない上や棚の中です😅
ウチの子はコンセントにはあまり興味をしめさないのでコンセントカバーは今のところいりませんが、充電器やテレビのコードなど、とにかくコード類が大好きなので携帯の充電が終わったらすぐさま引き抜いて手の届かないとこへ置くようになりました!すでに1つは破壊されて買い直したので💦あとティッシュや新聞紙など紙類をアムアムするのも好きで、そのまま噛み続けて紙が溶けて食べちゃうので紙類も上へです😅ハイハイが出来るようになって毎日部屋全体を動き回るので毎日掃除機がけ、アルカリ電解水のウエットシートで拭き掃除もしてます☆

  • ぐちこ

    ぐちこ

    なるほど、テーブルを替えるだけでもスペースが作れるんですね!

    子どもによって興味もまちまちなんですね(>_<)

    ウエットシートの成分は考えもしませんでした……。全て触れる、なめる、食べるようになりますもんね、気を付けます!

    • 3月9日