![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
旦那さんわがままですね!
![ママり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママり
私も義両親嫌ですが文句言わず行ってます、そこは大人な対応してほしいですね😤
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
同じで、一度軽く揉めたことをきっかけにうちの実家に行きたがりませんが、説き伏せまして、いやいやですが正月とお盆は来い!!ということになってます🫢
私も手放しで義実家に行きたい!と思えるほど気楽には行ってないし、やっぱり考え方が合わないと思うこともあること
それでも行くのは、子どもたちがかわいがってもらえるから
やっぱり少し上辺であったとしても、本心を隠していたとしても、円満に過ごしていくことのほうが家族にとってメリット!
とかなんとか言いました(笑)
義実家に行きたくないって話をしたら「じゃぁどことも縁を切ろうか」とか意味のわからない極論を言うバカ夫なので「このばかたれが!」と言いました🤣
![ぽぽ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽぽ
両方自分家だけ子供連れて行くで良いんじゃないですか^ ^?
ママリさんも義実家行かなくて良いし、ご主人もママリさんの実家行かなくて良いし、子供と孫だけくれば親は喜んでくれると思います🎵
1日、2日に行くかは毎年順番でいいと思うし、無理しないのが良いと思います🙆
コメント