※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

子供が一人遊びをせず、粘土遊びや人形遊びでママに依存。家での連休がキツい。同じ経験の方いますか?

ひとり遊びしない我が子、疲れます😮‍💨

粘土買ってきたけど結局ママがこねて〜!ママこれ作って〜!
ずっと私が粘土やっててこの子は何が楽しいのか…

お人形遊びもママはこれとこれの役ね!と言われて
ひとり人形劇をさせられる😮‍💨😮‍💨

いつもは義実家に帰省してますが
今年は娘が風邪を引いたため自宅で過ごしています。
もう連休終わって欲しい…キツい…

同じような方、居ますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

全く同じですよー!
ごっこ遊び大好きで、常に相手しないとダメなタイプです🥹
今だけしかこんなに遊んでもらえないと思う一方、結構しんどいです😂

ママリ🔰

一緒ですー😭!!
うちは外遊びが大好きで、中での遊びはほとんど1人では遊びません🙅‍♀️
私が寒いの大の苦手なので、何とか室内遊びでハマるものを探してますが、すぐママー!!見てーー!!作ってー!!
です💨💨
しかも私がこの辺りの年代の子育て苦手で(3歳半位までは何とか平気でした😇)、イライラしてしまい、娘とケンカばっかしてます😂
あと2日…キツイ😇