※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ありんこ☆
その他の疑問

哺乳瓶の消毒の仕方についてなんですが電子レンジの専用の容器ではなく…

哺乳瓶の消毒の仕方についてなんですが
電子レンジの専用の容器ではなく
タッパーなどでもできると聞いたのですが
やり方わかる人いますか?(´•௰•`)
教えてくださいヽ(‘∇‘)ノ

コメント

Somama

私は専用の容器を使ってました。
タッパーの大きさにもよるかもしれないですが、
お水を30cc位入れて、軽く蓋をして(蓋をせずに置くだけ)、600ワット5分位で出来るかもしれないです(^^)
凄く熱くなるので、火傷には気をつけて下さいね(^^)

ありんこ☆


蓋は密閉にしちゃいけないっていうことですね(´•௰•`)

ならタッパーでもできますねヽ(‘∇‘)ノ

Somama

専用の容器も、密閉ではなく、空気穴はあるので、密閉はしない方が良いと思います(^^)

新米ママ

加熱できるタッパで哺乳瓶も加熱できるやつであればできますね

あと空気アナがついたタッパとかならいいですね!!

フタの所に、アナがあいてるやつ

500ワットでも大丈夫!ですよ!
それに哺乳瓶がつかるていどの水が目安です

ありんこ☆

穴空いてない場合
蓋を少しかぶせて
使えばいいんですね(*´∀`)

ありんこ☆

わかりました!(*´∀`)
参考にします♪♪