
10ヶ月の娘におすすめのつかみ食べメニューを教えてください。冷凍していた食材を組み合わせてレンチンしているが、おやきなど作るのが億劫です。離乳食もまとめて作って冷凍しているのでしょうか?
10ヶ月の娘を育てています。
おすすめのつかみ食べメニューを教えてください💡
まだ食パンと人参スティックしかあげていません。
今まで冷凍していた食材を組み合わせてレンチンしていたので、おやきとかって聞くだけで億劫になってしまっています(笑)
フライパン使うんだ…って😂
そういう離乳食も、まとめて作って冷凍しているんでしょうか?
よろしくお願いします🙇
- さくら(9歳)
コメント

rigo
分かります😅
うちの子の大好きな物は
・マカロニのおかか和え
・大根や白菜の出汁煮
マカロニは柔らかく茹でておかかを和えるだけ。大根や白菜など味噌汁ついでに無添加の出汁で煮て味噌を入れる前に取り出してます(o^^o)
面倒くさがりの私でも大丈夫たです!

ちゃま\(ˆoˆ)/
卵焼き(レンジで作ったもの)
いちご
フレンチトースト(これはフライパン使います😂)
トマトの角切り
など、つかみ食べさせてます💕
-
さくら
遅くなってすみません!
レンジで卵焼き作れるんですか???
フレンチトーストいいですね💓
フライパン使うのはもう仕方ないですよね😂
娘の為にも頑張ってみます❗- 3月12日
-
ちゃま\(ˆoˆ)/
タッパーにラップをしいてそこに溶き卵いれて、500Wで1分チンして作ってます✨半熟だと怖いのでタッパーの大きさとか卵の量によって様子見つつ加熱してます。
少しだけ砂糖入れたり、冷凍ストックしていた野菜を解凍して溶き卵の中にいれて野菜入りの卵焼きにしたりしてますよ💕簡単なのでオススメです😆油使わなくていいし、フライパンいらないし、朝のメニューは大体卵焼きです(笑)- 3月12日
-
さくら
わー!作り方ありがとうございます😆✨
さっそく作ってみたいと思います☺- 3月12日
さくら
遅くなってすみません!
まだ大人の料理から取り分けて作った事がないんです💦
なんか面倒な気がして😂
(どんだけ面倒臭がりって話ですよね(笑))