※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
サプリ・健康

高熱が続いている女性がいます。アデノやインフルエンザの可能性も考えられますが、病院に再度行くべきか悩んでいます。皆さんならどうしますか?

不安なんで相談させてください。

12/27〜目の結膜炎症状、午後から発熱、その際仕事帰りに受診して目薬と喉の痛みの薬をもらい、PCRとアデノの検査陰性
その後日に日に高熱になり解熱剤飲んでも2.3時間でまた39度台を繰り返し、12/31 発熱5日目、熱が上がってもそんなに辛くなかったり解熱剤の効いてる時間も長くなったり、熱が上がる時の急激な寒気もなく勝手に熱が上がるような感じになりそろそろ下がるか?と思ったら昨晩急に39度後半、フラフラで動くのもしんどくなり…

私的には目の結膜炎といい、熱の長引き具合といいアデノだろうとは思ってますが今更検査したところで別にアデノでも何もしようがないし、インフルでももう薬飲むには遅すぎるだろうし…
でもほんとにただの感染症なのか?って悪いことばかり考えてしまいます。前にも高熱が続いたことがありますがその時は熱は4日で5日目に下がりました。この時も恐らくアデノでした。今回はそれを超えてしまった。

ほんとは別の病気なんじゃないかっていう不安もあり病院にまた行くべきなのか?でも明日休日診療行ったところできっとまたインフルとかアデノの検査して、解熱剤出されて終わるだろうし…

皆さんなら病院再度行きます?

それとも寝てひたすら耐えますか?

こんな高熱で寝込んだまま年越してしまったなんて悲しい😭

コメント

みゆあ🐰💜

大人で高熱5日間は、ちょっと心配ですよね💦
空いてる病院ないですかね、、
大きい病院も年末年始は、採血すらしてくれないかなぁ、、😭💦
あと一日待って下がらないなら、
行きましょう

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます。
    アデノは確かに熱が長引くとはいえ一応検査陰性出てるので違う可能性を考えてしまって😭
    クリニックで午前だけ空いてるところもあるんですが車内で長く待つのも辛くて…

    • 1月1日
  • みゆあ🐰💜

    みゆあ🐰💜

    抗生剤は処方されてはないですか?
    溶連菌の可能性もありますし、
    細菌感染なら、抗生剤が必要ですしらアデノと推測しても良くないですしね😭とりあえず検査してもらうだけしてもらいたいですね

    • 1月1日
u

みてねコールドクターで往診お願いできるエリアではないですか?
場所にもよるかもですが、去年の大晦日に来てもらいました。
アデノ溶連菌コロナインフルなどの検査もしてもらえますよ!
ちなみに今息子がコロナアデノダブルで肺炎になり入院していますが、一昨日入院決まってるのにはじめに救急外来で診察を受けなくてはいけずで、むーーっちゃくちゃ混んでて待たされました😖
熱だらけて違うもの移されるのではないかとヒヤヒヤもしました。
元にコロナで入院したのに今日の検査でアデノも発覚。
救急外来で移されたのでは。。と私は疑っています。

  • u

    u

    ちなみにコロナなのに他の発熱外来の待合室で普通に待たされました。いいんですか?と確認しても、みなさん高熱なんで、と。。。。
    あんなところに何時間も弱った体でいたら移し合いだと思います。。

    • 1月1日