
1歳の子どものミルク量が減らせず困っています。朝240ml、寝る前300mlを欲しがり、離乳食の時間が早いため困っています。体重増加も気になります。
1歳の子どものミルク量が減らせません。
皆さんならどのように減らしていきますか?
朝と寝る前のミルクは泣いて欲しがります。
量は朝240ml、寝る前300mlですが、
もっと欲しい!と泣くこともあり抱いて宥めています。
朝はかなり早い時間に泣くことが多いので、
離乳食を早めにあげるのは難しそうです。
4〜7時 ミルク240ml
9時 離乳食200g
13時 離乳食200g
18時 離乳食200g
23時 ミルク300ml
体重9900g
直近1週間で50g増えてしまっています。
- ママリ(2歳1ヶ月)

はじめてのママリ🔰
7時に離乳食にしちゃいます
10時ごろおやつたべてお腹調整します!
あとはミルク薄めてみるか、麦茶や水をあげるか。夜は泣き疲れて寝るでも1週間くらいしたら慣れてくると思います

はじめてのママリ🔰
朝ご飯をもう少し早めにできませんか??
うちもなかなかミルク辞めれません😅でも最近夜中(0時〜3時)のミルクは頑張って麦茶でだましだまししてまた寝せてます(寝てくれないときはミルクあげちゃうんですが😅)。朝方(6時とか7時とか)欲しがるなら麦茶とかじゃだめですか??

ままり🐈⬛
300!すごい!
そして、結構遅い時間なのですね。
4時とかだったら、麦茶などにして授乳なしは難しいのでしょうか?
で、7時なら朝ご飯にしちゃいます。
泣かれても早く食べさせられるように、前の日の寝る前にある程度準備しておきます。
うちはその頃、午後のおやつの時間帯と寝る前の2回で、1歳頃におやつの時間を食べ物にかえて、寝る前はストックが尽きた1歳1ヶ月にやめました。
少しずつ量を減らし、100くらいになったら薄め…みたいにやりました。(結局かなり荒れましたが😂)
まずは朝の量を少しずつ減らしますかね。
あとは、離乳食を増やしても良いかなと。

はじめてのママリ🔰
朝は4〜5時なら麦茶
6〜7時ならもう朝の離乳食あげちゃいます!
あとは離乳食は200gでいらないって感じですか?
まだ食べれそうなら少しずつ量増やして良いと思います!

よち
途中で泣いたりして眠たいかもですが、早起きしてリズムをまずかえていくほうがいいかと思いました。その前はお茶で誤魔化すようにしていきます。よる寝る時間も遅いのが気になります💦
6時半~7時朝食
9時半~10時おやつ(フルーツなど軽めのもの)ここでミルク100くらい
11時半~12時半昼食
15時~15時半おやつ(芋、パンやおにぎりなどお腹に溜まるもの)ここでミルク100ぐらい与えても〇
18時~19時夕食
寝る前のミルク量をちょっとずつ減らす。
それ以降はお茶を徹底する。
最初こそは大変だとは思いますが、入る分あげてたらどんどん胃がデカくなるのでキリがなくなりますので、諦めさせる必要があります。
段々と慣れたらないのが当たり前になっていきますよ🥹

まー( ゚∀゚)ー*
時期的に、離乳食で満足してすこしずつミルクが減る時期なのですが、かなりのんでますね。
朝のミルクと夜のミルクを減らしたい時期ですね。
うちは朝からきえましたが、
泣いたらのませる朝のミルクを減らすか少し薄める(わたしのときは保健師さんにききました)かして、ミルクへの執着をなくすほうがいいかなとおもいます。
コメント