※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那と子供の名前で喧嘩になり、旦那が気に入る名前が私の嫌いな猫の名前で、理解してくれずに困っています。どうしたらいいでしょうか。

旦那と子供の名付けで案の定喧嘩になった。
1人目は私が提案した名前が旦那も気に入ったのですんなり決まりましたが、今回異性で旦那がこの名前がいい!って言うのがあってその名前が、私の嫌いな人が飼ってる猫の名前だからその猫のイメージしかないし嫌だってずっと言ってるんです。
それなのに名前早く考えないとね〜と言うと、毎回○○!○○!ってその名前言ってきて、だから私その名前は嫌だ。画数も大凶で猫のイメージしかないから。って言ってるのに毎回しつこいです。。
その度、なんでー、それは話が違うとか、いや私ずっと嫌って言ってるし。って感じですし、こんだけ嫌って言ってるのになんでその名前にしようとするんですかね。
気に入らない名前を我が子に付けたくないのに、それを理解してくれないのが意味わからないです。
1人目の時もし旦那がその名前は嫌だって言ってたら私はそれにはしなかったし、他のに決めてました。
私が嫌なのにそれに決まれば旦那はそれで満足なんですかね?
夫婦が気に入った名前が良くないですかね普通。
どうしたらいいですかね…

コメント

にじのはは

猫と名前が一緒なのは嫌ですね…飼い主うんぬんもありますけど😓
旦那さまからしても嫌って言われてケチがついた名前を強行する意味があるんでしょうかって思っちゃいますね😑

うちも2人目揉めに揉めて、双方の親まで巻き込んで、生まれても決まらず、私が考えてた候補の中からつけましたが、生後8ヶ月、くそ旦那は息子の名前を一度も呼んでません。

お二人が納得して、笑顔で呼んであげられる名前が見つかりますように

  • h.s.mama♡

    h.s.mama♡

    えーーーー⁈😰
    それは悲しいですね😭

    • 1月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんとにそう思います…😓

    そうなんですね😣
    それは酷いですね…
    せっかく決まった名前なのだから、息子さんの名前呼んであげて欲しいですね。

    • 1月1日
はじめてのママリ🔰

旦那さんはなぜその名前が良いかとか聞かれた事はありますか?☺️
私ならその名前は嫌だけど、読みや漢字を変えたり、その名前に由来しそうな別の名前をいくつか提案したりしますかね🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    その名前が「凛 りん」なんですが、もう1つの凜って字でも大凶で、その字を入れたりあちゃん、とか他の名前も提案しましたがそれは嫌らしいです。
    りんって読む名前が良いみたいです。

    • 1月1日
h.s.mama♡

うちも、娘の時わりと揉めました😓
特にこだわり無いくせに、私が提案した名前にあーだこーだ言ってくるし、でも旦那が言ってきた名前は私がしっくりこなかったりで…。
結局は、産むのは私なんで折れてくれました😅散々私が、この名前がイイ‼︎と言い続けて、愛着⁇が出てきてくれたようです😅

その代わり2人目の息子の時は旦那が決めた名前一択でした💦(結婚前から言っていたので)

何の参考にもならず、すみません💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    子供の名付けで揉めるの嫌ですよね😓
    二人の子供だから関係ないかもですが私も悪阻、妊娠、出産も私がするんだからそこは少しは折れてくれよって心の中では思っちゃいます…🙄

    • 1月1日
🐬

候補の数を指定してみてはどうですかね?
1個1個ではなく、お互い3つづつ候補出す!みないな感じで🙆‍♀️
その○○もとりあえず候補には入れておいて、あと2つ候補出してね!っと👀

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    何個か候補出そう!って言っても、俺はこれがいい!俺はゆっくり色々考えてる。まだ出さないとか言って、ぜんっぜん話進まないです。

    • 1月1日
はじめてのママリ🔰

他の方への返信も読ませていただいたんですが、私も嫌いな人が飼ってる犬が凛で、絶対凛は付けたくないなって思いました😂
思わずコメントしてしまいました…笑

2人の子なんだから、2人が納得した名前が良いに決まってます!!!!
何でそこまで頑なに凛が良いのか…気になりますね💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    逆の立場だったら嫌じゃないの?って感じですよね😓
    動物ってだけでも嫌なのに、それに加えて嫌いな人が飼ってるから余計に嫌すぎるんですよね。。😅
    ほんと、2人がいいなってなった名前がいいのになぁ。

    • 1月1日
はじめてのママリ🔰

名付け難しいですよね、、
旦那さんからしてみたらママリさんの嫌いな人、も、猫、も、関係ないですからね、、
「凛」に嫌なところがないから推してくるんでしょうし。
わたしは1人目、つけたい名前があったんですが、旦那が「なんか嫌だ」と言う理由で絶対なしと連呼してきて、内心産むのは私じゃん!って思ってたけど、「絶対嫌だ」と言われた名前を我が子につけるのはさすがに「そこまで言われたら、、😢」となり結局折れました。
いまでも、その名前つけたかったなって心の片隅で思ってます😭
でも今の1人目の名前は気に入ってますし、もう約3年も一緒なので、その名前以外考えられないです🤣
ママリさんも「凛だけは嫌だ!」と端的に拒否し続ければ、わたしと一緒で旦那さん、折れてくれないですかね🥹
たぶん、1人目の時は、とか、猫が、とか言っても納得はしてくれない気がします、、
理由うんぬんより、「嫌!」ってことをひたすら言い続けるしかないのかなぁ、と😢
あとは、「凛」ってあるあるな名前だし、めちゃくちゃ被りそうだし、名付けランキング上位だよ、最近の流行りでみんなつけてるよ〜みたいに言うのはどうでしょう🤣?