※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お出かけ

子連れでのユニバ訪問について、閑散期やカチューシャの購入についての心配があります。具体的なアドバイスをお願いします。

学生の頃よく行ってたユニバですが、最後に行ったのはもうかれこれ10年前😂
初めて5歳と3歳の子を連れて行ってみようと思います🥹
子連れユニバ、なんかおさえといた方がいいこととかありますか?🤣本当に久しぶりだし、しかも子連れで学生の頃とは遊び方が全然違うので、ドキドキというか、重大な任務のような気持ちです😂😂😂

行くのは1月の中旬を予定しており、いわゆる閑散期だと思うのですが、今のユニバにはそもそも閑散期なんてないのでしょうか?
マリオのところは入ることもできないのですかね?
何も知らなくて💦

あと、カチューシャを子供につけさせてあげたいです。笑
でもあれって、各エリアに売っているんですかね?だとしたら、あっちこっち見て回らないといけないんですかね?最初のメインストリートみたいなとこに並ぶお土産屋さんに、いろんなカチューシャ置いてたりしないですかね?何も知らなくて、質問すらおかしかったらごめんなさい😭😭😭
マリオのカチューシャと、キティーちゃんのカチューシャが欲しいんです🥺

コメント

はじめてのママリ🔰

私も10年以上ぶりに3歳児連れてユニバ行きました!
コロナ元年だったので閑散としてて遊びやすかったです😅
年パス買って散々遊びました🤭

駅降りて入口までの間でカチューシャ買えますよ。
入口入ってすぐのお土産屋さんでも買えます。
エリア限定もあるけど、どこでも買えるものもあります。
不安ならメルカリなどで先に買っておくのもありかも。

コロナ終わりかけの今年1月行きましたが、けっこう混んでました😅
でもマリオは入れました。
コロナ明けてから行ってないけど、マリオに入れなかったことは一度もなかったです。
制限人数も増えてるしおそらく入れるんじゃないですかね🤔

  • ママリ

    ママリ


    メルカリで先に買っておく!すごい名案です🥹

    1月でも結構混んでるんですね🥲

    • 12月31日