※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゅん
子育て・グッズ

男の子が成長している中、授乳に関する悩みがあります。混合育児経験者のアドバイスを求めています。

生後79日目の男の子を育ててます♡
2500で産まれた為最初わ哺乳瓶でも
なかなか飲めなくて体重で何回も
ひかかりました!
ですが今となって5㌔をこえて
すくすく育ってよかったなと⸜(* ॑ ॑* )⸝

この前新生児訪問遅いですが
来てもらった時に一日33g増えでした!
もー少し回数増やして160mmミルクあげて
授乳感覚あけたら楽だよっていわれ
今までわミルク夕方から寝るまでに
3回80-100mm
それでも残したりしてたんですが、
それを聞いてから夜中でも朝方でも
とりあえず80mm作るものの
哺乳瓶の乳首いれたら笑って遊ぶように
なり母乳もどんなけでてるのか
最近不安になってきました。
頑張って完母にしたいって思って
毎日泣いてわあげてってしてたけど、
おっぱいも張らなくなってきたし
なんか止まってきたのかなと、、、

授乳の仕方どなたか2ヶ月くらいわ
どーしてたか混合のかた
教えてください(;_;)


長い分読んでいただいて
ありがとうございました(´._.`)♡♡

コメント

Y♡

毎日、お疲れ様です😭✨✨

2ヶ月頃まで混合でした!
うちは、段々と母乳瓶が嫌いになり、飲まなくなって行きました💦
母乳もあまり出いい方ではなかったので、ミルクも飲んでほしかったのですが、ドンドン飲まなくなり、ほぼ完母になっていきました。

とにかく、吸わせましたね💦
3時間きっても、吸わせてました。
徐々に母乳の量も増えてきて、1日45gのペースで増加してました!
あとは、眠くなるタイミングだと、母乳瓶からでもよく飲むので、寝る前にあげたりしていました!

母乳だと本当に量が分からないので、不安ですよね😱

  • ちゅん

    ちゅん

    コメントありがとうございます(;_;)♡
    Y♡さん
    毎日お疲れ様です(>_<)♡♡♡
    哺乳瓶嫌いになったりするのですね(´・_・`)
    一時期母乳がピューって息子にかかるくらいでていたのにもー最近
    ピューってでるのが少なくなってきて、、、
    また頑張ってすわせたら母乳ふえるかな?(;_;)♡♡
    お忙しい中回答ありがとうございますヾ(。º∀º)ノ━♡

    • 3月9日