※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

35wの妊婦です。食後に動悸や息切れがあり、下腹部が重い夜もあります。鉄分不足が関係しているでしょうか。

35w入ってから食後の動悸のような息切れような感じが辛いです。。今までは妊娠って思ったよりしんどくないなって思ってましたが35w入ってからマイナートラブルが次々と😂夜も前駆陣痛?なのか下腹部が重くて昨夜も眠りが浅かったです。動悸、息切れは鉄分不足も関係あるのでしょうか。。

コメント

4児のママリ

貧血の可能性もありますし、お腹が大きくなって肋骨が圧迫されて呼吸が浅くなってるからかもしれないです。

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます😊圧迫されている感じがあります💦中期で貧血を指摘されたのでそれもありそうです🥲

    • 12月31日
はじめてのママリ🔰

私も食後、毎回苦しいです🫨
圧迫されてるからと思ってます😓鉄分不足なんですかね😳私は木曜日に健診行った時は血液検査大丈夫でした!

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます😊食後苦しいですよね💦すぐ横になっちゃいます😂血液検査大丈夫だったんですね✨私は次あるので先生に相談してみます🥺

    • 12月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私もすぐ寝転がってそのまま小一時間寝てしまいます笑
    貧血じゃない事を祈ります!

    • 12月31日