※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みー
妊娠・出産

36週臨月の初産妊婦です。貧血で鉄剤を処方されていますが、注射に変える話が出ています。赤ちゃんが小さいと言われており、出産時に不安があります。貧血持ちの方の出産経験を知りたいです。

36週臨月の初産妊婦です!妊娠してから貧血に引っかかりそれから検診の度に毎回酷くなっており鉄剤も処方されています!先生曰く鉄剤をストップして注射に切り替えようかという話が出てます。赤ちゃんも小さいと言われており成長曲線ギリギリです。貧血があると出産の時に大変と聞くので不安です😓
貧血持ちで出産された方出産状況など教えて欲しいです🙇‍♀️産後も問題なく生活できてますでしょうか?

コメント

ママリ

私も中期の血液検査で貧血を指摘されて2週間鉄剤飲みました💦数値はどれくらいですか?

  • みー

    みー

    今週の検診の際には9.8と言われました。

    • 12月31日
みい

友達ですが貧血が治らなかったので出産中鉄剤を点滴しながら出産したらしいです🤔

はじめてのママリ🔰

ふたりとも妊娠中から貧血産後も貧血鉄剤のんで注射もしました💦
もともと体質なのか貧血で
動機息切れ凄まじかったです

出産は上の子誘発吸引大きめ難産、下の子はちいさいですが安産で、
小さいなりに今も少しずつ大きくなってます☺
なので私の場合は大丈夫でしたよ☺

ただ、貧血による産後の頭痛とか浮腫も辛かったので先生に薬もらってその都度対処してました☺
退院後も鉄剤生活しばらく2〜3ヶ月続きましたが問題なく生活できてます(*^^*)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ちなみにヘモグロビンふたりともだいたい中期9.5後期9で
    産後検査も上の子はひどくてヘモグロビン8.5、下のこのときは9でした😇入院中は鉄剤点滴しっぱなしでした😂
    退院後も再検査もしました😇

    • 12月31日
ゆのまま

3人とも酷い貧血で数値も7当たりが多かったので注射で鉄剤入れてました!
1人目がいちばん酷くて臨月入ってからは日祝以外は毎日注射だけしに通ってました

私の場合は産後の入院中に数値がギリ正常になったのもありますが普通に生活できてます🙆‍♀️

はじめてのママリ

貧血で8〜9くらいでした。
鉗子分娩になり会陰切開が酷く出血かなり多かったですけど、産前産後ともに100mgの錠剤の処方のみでした。
産後1ヶ月くらいはフラフラしてましたが、1ヵ月健診では数値が正常に戻っていたので鉄剤の処方はなくなりました。