![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
5月出産予定で、11月の給料が病床手当で半分になり、育休手当が減ることが悔しい。仕方ないでしょうか?
育児手当について
5月出産予定で、4月15日(給料締め日)に産休入るので、育児手当の計算の対象月が11.12.1.2.3.4月だと思うのですが、11月の給料が10月15日〜11月14日までの間につわりで休み病床手当を貰ったので、ギリ11日出勤の給料半分でした😭
11日出勤以上の日が対象、など知らず、有給にしたかったのに職場のアドバイスで病床手当したせいで(←)産休、育休手当の金額が大幅に減ることが悔しいです。。
これはもう仕方ないと思うしかないですよね、、?😢
- はじめてのママリ🔰(生後8ヶ月)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
それはショックなやつですね😭
仕方ないって思うしかなさそうです😭
![ni](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ni
私もつわりで2ヶ月休んで、復帰後も1/3くらいしか働けなかったので、、あまり期待してないです、、、😂悔しいですよね、制度変えて欲しい🥲🥲🥲
![はじめてのままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのままり
質問に答えてなくてすみません💦産休入る前に11日間勤務してないと育休手当に響くんですか?😰😰😰
コメント