
2歳の子が旅行先で嘔吐を繰り返しています。食欲はあるが、食べては吐いてを繰り返し、37.0度の熱があります。胃腸炎かどうか悩んでおり、救急病院か帰宅か迷っています。
2歳の子が今朝から旅行先で嘔吐を5,6回繰り返しています😭
結構ドバッと吐きます。吐く以外は元気で、熱は今のところ37.0度です。
食いしん坊で朝もお腹すいたというので、ホテルの朝食を食べに行きましたが、いつもより量を食べないな。と思っていたらいきなりどばっと嘔吐。その後も食欲はあるようでちょっと食べては吐いてを繰り返し、今もパンを要求しています‥
先ほど持参したミヤBMを飲ませましたが、すぐにパンを食べて嘔吐したので取り込めてないと思います😭
胃腸炎でしょうか?😭食べたがってるけどもう食べさせない方がいいでしょうか?
思いあたることとしては、昨日昼寝をしなくて、夜早めに寝たが夜中に目が覚めた(疲れ)、コンビニのブレンドティー(ハトムギ、大麦、米、ナツメ、みかんの皮と記載)をはじめて飲んだことです‥(いつもは麦茶ですが切らしてしまった、ハトムギ、ナツメ以外は食べたことあるはず)
救急病院は、少し距離があるようで、行った方がいいか迷っています。それか、もうすぐ切り上げて帰るか‥
- ままり
コメント

ははぐま
こんにちは。
5、6回吐いているということで、胃腸炎の可能性はあるかと思います。
胃腸炎の時は、嘔吐があるうちら食べ物は食べさせないで、飲み物(経口補水液)を少しずつ飲ませてねと医師に言われました。
お大事になさってください💦

ゆか
胃腸炎の可能性があると思うのでお子さんが元気でもすぐに帰宅されるのがいいかと思います
周りに感染しますし💦
うちもそうでしたが元気で食欲があり食べたいと大泣きしていましたが30分ごとくらいにティースプーン一杯飲ませて吐かないことを確認して少しずつ量を増やしていったほうがいいです!
嘔吐がとまらず水分も摂れないとなるとすぐ受診したほうがいいです💦
-
ままり
ティースプーン1杯からですね。
水分はとっても食べ物を控えたら吐くのは今のところとまっています。
このまま食事は控えて休ませて、早めに帰ります😭- 12月31日

🐒(28)
胃腸炎だと思いますね💦
嘔吐してから2時間経ってから水分や飲食させてますか?
吐いて1時間も経ってないのに飲んだり食べたりしたら胃が痙攣しているのでまた嘔吐の繰り返しですよ!!
2時間経ったら水分を1口から始め少しずつ増やしていきそこから1時間くらいしても吐かないなら消化の良い物少し食べさせるくらいじゃないとずっと吐き続けますよ😭
もし吐いて口の中に気持ち悪い時はうがいさせる程度のみです!
もうそこまで何度も嘔吐してるなら病院連れて行ってあげた方が本人も吐き気止めもらえて楽かもしれません!
それか一度2時間待ってから水分など取らせるかですね!
水分もリンゴジュースやOS1とかにしてあげてください!
-
ままり
2時間経たないとだめなんですね💦
これまで胃腸炎疑惑(下痢メイン)のときは、食欲あってあまり吐かなかったので食欲あるなら食べさせてもいいって病院で言われてて💦
胃痙攣起こしてるんですね‥
年末で、病院もすごい混み合っていつ診てもらえるかわからないので、ホテルで様子見させてもらっていて、もうすぐ帰宅しようと思います。(新幹線なので心配)
今は食べてないからか落ち着いてます。リンゴジュースかOS1ですね!ありがとうございます。- 12月31日
-
🐒(28)
うちの子ちょっと前に胃腸炎になった時かなり嘔吐ひどくって1時間で水分補給したらまたすぐお腹苦しいと言い吐いてました💦
下痢メインなら食べてもいいでしょうが嘔吐は食べたら食べた分、胃が痙攣してるうちは出ちゃいますからね😭
新幹線!!それは心配なのでとりあえず落ち着くまでホテルいれるならいていいと思います🥺
新幹線も酔う可能性あるのでその体調だと酔いやすいかもです💦
とりあえず落ち着いててよかったですね🥲
飲み始めるともっと飲みたいって言ってくるかもですが根気よくちょびちょび飲みさせてあげてください😣
喉乾いてかわいそうですが吐いてを繰り返して脱水になるよりはいいですし胃を休ませてあげてください💦- 12月31日
ままり
食べさせないで飲み物だけがいいんですね💦ありがとうございます😭