※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

生後10ヶ月の娘にコープの野菜ミックスを使おうと思っていますが、ごぼうが入っています。消化など考慮すると、たまにの方が良いでしょうか?経験のある方いますか?

コープの北海道産野菜のみじん切りミックスを生後10ヶ月の娘の離乳食に使おうと思うのですが、ごぼうが入ってます。
ベビーフードに入っているごぼうは食べたことあるのですが
大丈夫でしょうか?
消化などのことを考えるとごぼうはたまにの方が良いでしょうか?
使ってる方いますか?

コメント

ぽろママ

それは使ったことがないですが、大人の鍋の取り分けで離乳食を使っているので頻繁にごぼうも入っちゃってますが、特に便秘などはないです🤗
とりあえず食べさせてみて、お子さんの様子次第で今後使うか決めたらいいと思いますよ!

りぃ

はじめまして。
完了期に保育園でごぼうを食べるので細かく刻んだごぼうを食べさせたことあるのとそのみじん切りミックス使ってます🙋‍♀️
野菜スープやシチュー作って冷凍してるので毎日ではないですが頻繁に使ってるはずです笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    何ヶ月から使ってらっしゃいますか?

    • 12月31日
  • りぃ

    りぃ

    9ヶ月前くらいだったような気がします☺️

    • 1月1日