![そら](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
主人がインフルで隔離中。年末予定が潰れて凹んでいる。娘との楽しい過ごし方について相談あり。
主人が29日から仕事休みで、その日に発熱。
昨日インフル確定しました。
一先ず別室に隔離していますが、皆さんはどんなことに気をつけて過ごしますか?
また、私と5歳娘は今のところ、無事なんですが、、、年末年始の予定が全部潰れて凹んでます。
引きこもりながら、娘とできるようなことって何があるでしょう?
GWも休み入ってすぐに主人がコロナになって、その時は娘も感染し、てんやわんやでした。
仕方ないとは思ってますが、何で楽しみにしてるタイミングで感染するのか、もうガッカリです。
- そら
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
GWも今回も残念でしたね😫
でも仕事に迷惑かからない休みの時に…という面では社会人の鑑ですね☺️
私自身仕事優先の家庭で育ち旦那が同じ感じになると褒めます😂
うちの旦那は必ず絶対休めない時にインフルコロナになるので会社では体弱いイメージがついてしまって上司からはぐだぐだ言われてるみたいなので…
インフルエンザは、空気感染しないみたいなのですが飛沫と接触感染を防ぐためとにかく隔離!
引きこもりじゃなくても
雪がある地域ならウィンタースポーツしたり
近場の公園とか普段通り過ごしたらいいと思いますよ☺️
私なら旦那置いて少し遠くへ足を運んでみたりします☺️
![はっぴー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はっぴー
全く同じです🥲🦠🦠
うちはお盆にコロナにかかり、
連休潰れ、11月に予定していた友人の沖縄での結婚式もアデノでキャンセル、そして年末年始インフルで今日旦那が発熱したので5日まで引きこもりです🥲
今年は厄年?っていうレベルで悲惨です🤒🤒
うちはとりあえずマスクつけてます😷お風呂も換気扇マックスでご飯中はしゃべらないぐらいですかね😢😢😢あとわたしはこまめに手洗いうがいしてます。
コメント