
義実家でのお泊まり中、排水溝の髪の毛処理について迷っています。排水溝の蓋を開けて髪の毛を取るべきか悩んでいます。今年は4泊するので掃除した方がいいでしょうか。
義実家にお泊まりの時って、お風呂の後、排水溝の髪の毛どうしてますか?💦
排水溝が見えるタイプなら髪の毛だけ取ってゴミ箱に捨てますが、義実家の排水溝が蓋?のついてるタイプで蓋を開けないと髪の毛が取れません。
勝手に開けて髪の毛取った方がいいのかわからず。
去年初めて泊まった時は1泊だったので、どうしようか迷ってそのままにしてしまいました。
今年は4泊するので排水溝掃除した方がいいですよね。
- はじめてのママリ🔰(5歳0ヶ月)
コメント

Naaa
勝手に排水溝みられるのも
良い気はしないので任せますかね!
もしなら一言言います!
排水溝、髪の毛あるかも!とか
綺麗にした方がいいかな!?とか

はじめてのママリ🔰
した事無いです😅
逆に自分の家でそれやられたら嫌だなぁ…。
-
はじめてのママリ🔰
気にならないですか?声もかけないんでしょうか。
- 12月31日

はじめてのママリ🔰
この前泊まった時私も気になり、義母に聞きました😂
気にしなくて良いよと言ってもらったのでそのままにしていますが申し訳なさあります💦
-
はじめてのママリ🔰
気になりますよね。同じ方いて良かったです😊
聞いてみます。
ありがとうございます😊- 12月31日

りんちゃん
私もドライヤーのあと髪の毛落ちるのでコロコロどこにありますか?ときいてやりました🤣風呂もきっと髪の毛めちゃ抜けてる🤣
-
はじめてのママリ🔰
気になりますよね😊
私も聞いてみます。
ありがとうございます😊- 12月31日

まーま
義実家のお風呂汚すぎて、排水溝触る気もありません。
お盆と年末年始は夫の兄弟家族が泊まりで帰省するのが恒例で、髪の毛の量もハンパないです。
床も掃除してる?ピンクヌメリ?
なんかヌルっとしたよ?みたいな感じです。
あと、嫁は後半にお風呂入るので私はシャワーで済ませます。
お義父さんが2日に1回しかお風呂入らないので、お義父さんが入ったあとは絶対嫌ですよね~。
-
はじめてのママリ🔰
それは嫌ですね😂
義実家は汚くないけど、私が気になるので、去年はシャワーで済ませました😅- 12月31日
はじめてのママリ🔰
そうですね。聞いてみます😃