※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

経済的不安と子供へのフォローが離婚をためらわせる。再構築の努力も疲れた。

離婚したい…けど経済的な部分が不安なのと、パパに懐いてる子供たちへのフォローができる気がしなくてできない😢…
向き合って再構築してきたけど、離婚できない弱い奴と言われてなんかもう心が疲れた…

コメント

ママン

ママの笑顔の方が、子供たちには絶対に必要ですよ。
これは身をもってそう感じます。
子供達へのフォローは大変かもしれないです。でも一生懸命に子供に向き合う親の姿は小さくても何か感じとってくれます。
私は経済的不安はもちろんありましたが、精神衛生上どちらが子供に優しくできるのかなどを考えました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    間違いないことですね。
    わかってはいても踏み出せない自分がいます。あとは実際に離婚して、仕事も家事も子育ても1人でして、自由になるのは旦那だけということに対して自分にイライラしないか?と自問自答してしまいます。

    • 12月30日
  • ママン

    ママン

    勝手にすればいいと思うようになりますよ。わたしはですが。
    旦那とは縁が無かった、ただそーゆーものだと思うようになりました。
    子供がいることは自由を奪われてることなのかもしれませんが、大きくなると旦那よりはるかに戦力にもなりますし、子供には向き合おうとこちらも思います笑

    • 12月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    でもそうかもしれないですね🙄今は自由になる旦那が許せないけど確かに別れたらどうでも良いと思えるようになるような気がしてきました。
    既に子供たちの方が比べるまでもなく戦力になっています。それはよく思います。
    やっぱり踏み出してみようかな…
    もう自分の心が疲れました。

    • 12月31日
抹茶クリームフラペチーノ

わかります…
まさに今離婚したいです
子供の前で暴言や蹴ったりされます
でも子供は懐いてるんですよね…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    まさに今日子供たちの前で大喧嘩をしてしまいました…子供たちは誰よりも大切なのにほんとに最低な親です😞
    踏み出さないといけないですよね。

    • 12月31日
  • 抹茶クリームフラペチーノ

    抹茶クリームフラペチーノ


    ほんとそうなんですよね🥲
    わかります。とっても。
    シングルの方の投稿とか見るとすごくかっこいいなって思います🥲

    • 12月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    きっと他の人からしたら理解できない部分だと思いますが、夫婦っていろいろありますよね💦
    今までは、旦那だけが自由になることが許せなかったのと、旦那が離婚を認めてくれないこと、などを理由に再構築という道を選んできましたが、これを機に本気で離婚考えようと思います。

    • 12月31日
  • 抹茶クリームフラペチーノ

    抹茶クリームフラペチーノ


    そうですよね😭
    ほんといろいろあると思います。
    なるほど😭
    認めてくれないのすごくしんどいですよね。
    お互いに頑張りましょう!

    • 12月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    共感してもらえて嬉しいです😭
    すんなり認めてくれたらもっと長男が小さい頃に離婚してました。でも言い訳になってしまうので…
    お互いこのままいくにせよ離婚するのせよ、良い方向に進めると良いですね!

    • 12月31日
  • 抹茶クリームフラペチーノ

    抹茶クリームフラペチーノ

    たしかに、うちももっと早く離婚するタイミングたくさんあったな〜って今では思います🥲
    そうですよね。💦
    少しでもストレス減りますように👏

    • 12月31日
ままり

経済的に余裕があるならぜひ離婚したいですよね‥。

でも私は経済的不安があるので離婚しません。
私も正社員で高くはないけどまあふつうのお給料ありますが、実家遠方高齢で頼れないし、
離婚したら子どもに満足な生活や習い事をさせてあげられなくなると思います。

自分の旦那に対する気持ちだけなら速攻離婚ですが‥。

今まで子どもの前でも散々大げんかしてきて家事育児させているので、家計のATM(私も半分出してますけどね)のほか、無料の家政夫と思っています。
家事育児を外注したら高いですが家政夫なら無料ですし🤣

今は旦那のごはん作るのやめて子どもと自分のごはんしか作っていません。
旦那が好き勝手しているうちは旦那のごはん作る予定はありません。

今別れても仕事と家事育児に追われてどうせ彼氏作れないし、家も貧相になるし、外食や洋服などかなり我慢しなければならなくなるので、あまりメリットがないです💦

子どもの手とお金がかからなくなったら、旦那速やかに死んでくれたらいいなって密かに思ってます☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    育児だけでなく家事もちゃんとやるように旦那さん育てて来られたんですね!そして旦那さんのご飯作るの辞めたとかすごいです。我が家からかなり機嫌悪くなり高圧的な態度取られます。
    同じように、自分と子供たちの人生の為に利用してやる!という気持ちで今まで来ました😂ほんとに旦那に対する気持ちだけなら速攻離婚です🙄

    結婚当初、起業したばかりの旦那にアドバイスしながら支えてきて、私も決して年収高くなかったですが私の方が稼ぎも上だったのが今では旦那の稼ぎだけで生活ができるようになり、かなり良いATMとして育ててきました。笑
    これまで人として最悪なこと、嫌いになられるようなことを散々されてきたのでほんとにもうただのATMです。
    昨夜の喧嘩でもう気持ちがプツンっしましたがやっぱり私もここまで苦労して育てたんだからとにかく利用できるだけ利用しようかな…笑という気持ちになってきました。

    • 12月31日
  • ままり

    ままり

    すみません、下に返信してしまいました💦

    • 12月31日
ままり

起業でそこまで育てられたとは凄いアゲマンですね😳✨✨✨めちゃくちゃ凄いです!!

はじめてのママリ🔰さんあっての今のご主人ですから、崇めてほしいくらいですよね!

せっかくそこまで育てて別れたら、その後わけわからん女に良いとこ取りさせるのはシャクですよね〜😑

うちも元々はごはん作らなかったりなんかしたら大激怒って感じでしたが、今は外で抜いたり悪いことしてる自覚あるから何も言わないだけですね😩

私も割り切ったつもりでも
やはり「やっぱり離婚かな‥」「絶対離婚!!」など思いますが、今のところ離婚のデメリットのほうが大きくてなかなか踏み切れずっていうのが現状ですかね💦

まあ、利用価値があるうちはなかなか踏み切れない気がします💦

旦那が病気になったりして利用価値なくなったら、すぐ離婚すると思います😂

  • ままり

    ままり

    イライラすること多いですが、
    楽しいこともありますし、
    お互い良いお年を迎えましょうー☺️🎍

    • 1月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    自分で言うのは変ですが、かなりアゲマンだと思います💦笑
    出会う前から今の稼ぎがあったら旦那に対してありがとうと思えますが、今稼げるようになったからって偉そうにされても私がいなかったら稼げてないくせに何言ってんの?ってなります🙄
    旦那自身の頑張りがなければ今の生活はないのでもちろん旦那の頑張りは認めてるしお金に対して感謝はあるけど、義両親に返品したいくらいやばい奴だった旦那を産んでない私が育てるのにこんなに頑張ったんだから今の生活当たり前だよねと思ってる自分がいます😂
    仰る通りですよね!今離婚したらお金もあるからすぐ女作るだろうしその人に良いとこどりされてもイライラするので今年もやっぱりがっくり利用していこうと思います!笑

    割り切ったつもりでもやっぱり離婚!ってなる時ありますよね。この質問もその勢いで立ててしまいました😂

    結婚していても所詮旦那は他人ですし、旦那は自分と子供の為に利用して、自分の楽しいことややりたいことなど自分の人生に集中してお互い生きていけたらいいですよね🥹✨
    旦那が好き勝手やってる時は周りから離婚勧められることも多かったですが、同じような気持ちで結婚生活続けられている方がいてかなり励みになりました💪!!

    • 1月1日
  • ままり

    ままり

    ほんとはじめてのママリ🔰さんあっての今の稼ぎで、ママリさんの手腕が凄いです✨✨✨

    自分の夫、子どもの父親だと思うとはあ?って感じですが、
    再婚相手と思えば、お金稼いできて子ども可愛がってくれる良い人かも?って感じですよね😅

    好き勝手されるのは本当にイラつきますが、それを逆手に取って勝手に家具家電買い替えたり、子どもの習い事も独断で判断、夫がどこか消えるならこっちは子どもと旅行(もちろん旅費は家計から)、
    夫が何か言おうもんなら「じゃあちゃんと父親業 夫業やれ❗️好き勝手やっておいて文句だけ言うな」という強気で、お金はきちんと使わせてもらいましょ😁

    私もモヤモヤしながら騙し騙しやっていて励みになります✨✨

    • 1月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そう言って下さってありがとうございます🥹…✨
    結婚生活、家事育児ってやって当たり前で誰にも褒めてはもらえないので、ましてや旦那育てに関してそう言って下さると救われます😭

    本当におっしゃる通りですよね!!
    私もATMとしてお金に関してはもちろん節度ある範囲内でですがある程度好き勝手させてもらっていて、年末年始もずーっと旦那と一緒でストレス溜まったので欲しかったハイブランドのスマホポーチを買ったところです…笑

    騙し騙しの日々だと思いますが、お互い利用価値がある限りはしっかりと使い倒しましょうね☺️笑

    • 1月6日