※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

10ヶ月の娘がいますが、ママがいなくても平気で、喜びも示さないことが気になっています。自閉症の可能性が高いか心配です。

10ヶ月の娘がいます。
ママが居なくても全然平気なところに違和感があります。先月実母に預けて夫婦で外食して帰ってきてもチラッと見てプイッとされました… 今日も美容院に行く為数時間夫に見てもらってて私が帰ってきてもチラッと見てニコリともせずすぐプイッ…テレビ見てました(т-т)

普通ママいたー!!ってニコニコなりませんか?
後追いも特に無いので自閉症なのかなと思ってます。
私が居なくても探さないんです。
この月齢だとちょっとおかしいですよね。

名前を呼べばたまに振り向くし模倣もぱちぱちとかはするんですけど【ママが居なくても平気 帰ってきても喜ばない⠀】ここだけがどうしても不安です。

この症状というか特性だと自閉症の確率高いでしょうか…

コメント

抹茶

息子も後追いもなかったです😃娘は1歳ごろ急に少しだけあったかな程度でした😃

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですか!性格によるんですかね😣

    • 1月2日
deleted user

おかしくないですよー!!
息子も1歳手前まではそんな感じでしたが、1歳すぎたら恐ろしいくらい後追いして来ました😐自閉症でもないと思います!大丈夫ですよ☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    息子さんもママスルーな感じでしたか?💦他の方にも回答頂いてますが1歳過ぎて始まる場合もあるんですね。ありがとうございます。

    • 1月2日
  • deleted user

    退会ユーザー

    散々ママのことスルーしてたのに後追いしてくる時期も来るので成長面白いですよ😂

    • 1月2日
ママリ

過去の投稿に質問すみません💦
今現在いかがですか?