
コメント

退会ユーザー
新宿などのターミナル駅のトイレではなく、支援センターのトイレで小さい子を連れたお婆様なら私は何も疑わず子ども抱っこして貰うと思います🤔
そこまでご自分を責めなくても良いと思いますよ💦
でも、普通は支援センターの職員がトイレ行く時はお子様見ててくれますよね!
私はそっちの方が問題だと思いました💦
退会ユーザー
新宿などのターミナル駅のトイレではなく、支援センターのトイレで小さい子を連れたお婆様なら私は何も疑わず子ども抱っこして貰うと思います🤔
そこまでご自分を責めなくても良いと思いますよ💦
でも、普通は支援センターの職員がトイレ行く時はお子様見ててくれますよね!
私はそっちの方が問題だと思いました💦
「支援センター」に関する質問
1歳の子を育てています。 皆さん家事育児どうやってますか? 私は夫の転勤について県外に引っ越すタイミングで仕事を辞めパートになり、子供を産む時からお休みをいただきまだ復帰はしていないので専業主婦で、基本ワン…
いつもソワソワすることが多いです。 明日は何しようかとか、いつも刺激を求めている自分に気づきました。 支援センターにもほぼ毎日通っています。家で大人しくすふことが苦手なのかもしれません、、、 こころがザワザワ…
どうやったら喋ってくれるんだろう たった一言なんでもいいから単語でいいからお話してくれないかな🥲 言語理解は年相応だし運動面の発達も問題なしって言われた 簡単な指示も通る 絵本も毎日20冊以上読んでるし支援セ…
お出かけ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
支援センター内のトイレではなく支援センター内に1番近いトイレでした😖
そのおばあちゃんは支援センターを利用していたので安心はしましたが考えたらかなり危ないよなって反省します、、
見てくれなくてびっくりしました😖😖