※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

旦那が仕事でワンオペ育児中。息子が癇癪で困っている。癇癪が心配で、育てにくさを感じている。発達相談では問題なし。

旦那が年末年始関係なく仕事のため、ワンオペです。
ワンオペしんどく、息子が昨日ばあばのうちにお泊まりしたいというのでお泊まりさせました。
お昼寝してないから早く寝かして欲しい、テレビとかは極力見せないで、と伝えてましたが、早く寝ず朝5:00起き。テレビは家事があるので見せてしまったと。
ばあばは悪くないですが、甘やかしてくれてるので、今日帰る時には息子は『ママ怒るから帰らない、ばあばんちの子になりたい‼️』とギャン泣き。

ここ数日ずっと癇癪です。もう限界で、『こっちもいらねえよ』と言ってしまいました。虐待ですよね。

4歳なのにいつになったら癇癪なくなりますか。
どんどんひどくなる一方です。保育園や発達相談では問題ないと言われてますが、特性がやはりあるのかなと思います。育てにくさがすごいです。もう子育てしていく自信がありません。

コメント

。。

一度、市や病院の発達検査を受けてみてはどうでしょう?
うちの子も受けるのに半年待たされたので、動き出すなら早めがいいですよ⭐️

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます。
    発達相談で検査?というか質問とかに答えて、テストみたいなのはして問題無かったのですが、また別のですかね😭💦
    一歳半から何度か検査してますが、外では出来ているため問題ないと言われてしまいます。

    • 12月30日
  • 。。

    。。


    その発達相談での検査は
    市で行われるやつですかね?
    うちもそれを受け問題ないと
    言われましたが、保育園から
    病院での検査をすすめられて受けました。
    結局、診断名つかずの発達グレーですが、療育に通い始め改善されてきました⭐️

    • 12月30日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    市で行われてるやつです!!
    そうなんですね😭!!
    やはり病院が良いんですね、、
    可能でしたら、保育園で検査を勧められた内容等教えていただきたいです🙏🏻
    保育園の先生は問題ないと言ってくれてるのですが、小規模保育のため手が行き届いてくれてるからそう見えるのかなと思うのですが、もっと大きい集団になると難しいのでは?と感じています。

    • 12月30日
  • 。。

    。。


    一斉指示が通らない
    集団行動を嫌がる
    切り替えができない
    細かいことにこだわる
    ぐらいだったような🤔

    うちの子は小集団や家庭内
    だと問題ないんです。
    ただ保育園(1クラス20人)になるとダメみたいで😮‍💨
    私も仕事忙しいし、そのためにわざわざ有給取ってまで検査?とも思いましたが、主人が動くなら早く動いた方がいいと言うので検査に踏み切りました。結果はグレーでしたが療育で効果が出たのを目の当たりにし、やはり早く行動してよかったなと思いました⭐️

    • 12月30日
𝚌𝚘𝚌𝚘𝚛𝚘 ◡̈⋆*

うちも旦那は休みなく、明日も仕事です💦
クリスマス前からRSになってずっと看病して年末もワンオペでかなり限界感じてます🥲しんどいですよね…

娘も4歳、ASDの特性ありです。
育てにくさの部分がどのようなことかにもよるかとは思いますが、癇癪以外にも気になる部分がある感じでしょうか?

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます!
    わーめちゃくちゃしんどいですね😭😭ただでさえワンオペ辛いのに体調不良も重なったら辛すぎます。

    癇癪につながるのかもしれませんが、目の前のことしか考えられず約束しても守れないことが多いです。自分はこうしたい!の気持ちが強く、難しい時は共感してますが、泣き叫ぶだけで全然納得しません。
    あとは他害が多いです。親、祖父母にのみ手が出ます。それも母方の祖父母のみで、父方の祖父母には出ません。
    あとは少しの環境の変化で不安定になりやすいです。

    もし可能でしたら、娘さまの特性に気づいたきっかけ等教えていただけますでしょうか?
    可能でしたらで大丈夫です🥲

    何度もおかしいと思って相談してますが、個性としか言われず、こちらもどうしていいか分からずです、、

    • 12月30日
  • 𝚌𝚘𝚌𝚘𝚛𝚘 ◡̈⋆*

    𝚌𝚘𝚌𝚘𝚛𝚘 ◡̈⋆*


    自分はこうしたい!わかります😭
    娘もちょっと待って、と言っても今したいの!というところがあります💦
    最近は時計で○時になったらね、で何とか乗り切ってます😓
    保育園を問題なく通えていることを考えると特性ではないような気もしますが、ママさんがモヤモヤする場合は、小児神経内科を受診されてもいいかなと思います。
    専門の先生に診てもらうのが1番答えの近道かなと😊✨

    娘は特性というより、最初は言葉の遅さですね💦
    1歳半健診で発語がないことを相談して市で発達検査をして療育に繋がりました。
    最初から現在も発達検査ではコミュニケーション面(言語社会)のみ遅れています。

    • 12月31日