※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
bell
妊娠・出産

35週4日で切迫早産入院中。お腹張り、不安。早産怖い。頑張ってるのに辛い。持ってほしい。

切迫早産で1ヶ月間ほど入院中です。
35週4日まで来て、あと少しで正期産なのに、今日はよくお腹が張ります。
ここまで頑張ってきたのに😢
ここで産まれてしまうと辛いです😢
何とか持ってほしいのに。
入院して安静にしてるのに。
家族みんなで頑張ってるのに。
不安で仕方ありません。
早産、、、怖いです。。。

コメント

みか

切迫早産で自宅安静中です。私も今日すごく張りやすかったです!!
張りやすい日とかあるんですかね😭

上の子の時に切迫入院もしていたのでお気持ちよく分かります。
1ヶ月超えると慣れてきたものの最後のひと踏ん張りがしんどくてまた別の辛さがありますよね。年末年始とか重なると余計に💦
私の入院していた病院では35週過ぎたらもう大丈夫!という雰囲気でしたよ☺️
1ヶ月頑張った分、しっかり大きくなってくれてます。きっと大丈夫です。

  • bell

    bell

    明日から天気が悪くなるみたいなので、それもあるかもです。痛くないのが救いです😭でもよく張ります😭

    年末年始、退院したかったけど、2人目が36週の早産でかなり罪悪感を感じて辛かったので、年始まで入院して安静にして、正期産を目指してました!でもここまで張ると怖いです。最近はとっても安定してたので💦もう2000gも超えてて、大丈夫かもしれないですが、まだあと少し粘って欲しいです😭😭😭

    • 12月30日
  • みか

    みか

    確かに天気悪いと張りますね!そのせいかな…

    お腹張ると怖いですよね。
    NSTとかは大丈夫でしたか?夜も張りやすい時間帯なので怖いですよね😭
    2,000g超えてるのは心強いですが、やっぱり正期産がいいですよね💦あと少しお腹でのんびりしてくれますように…!

    • 12月30日
  • bell

    bell

    織物も増えてきたし、怖いです💦早産は嫌だけど、もう仕方ないですよね😭

    • 12月31日
𝕣𝕚𝕟𓅿𝕣𝕒𝕟

私も切迫早産で入院中です…

自分の気持ちや体は元気なのに、安静に過ごさなきゃいけない状況は、精神的にきついですよね😕💭

私は夕方から張りやすく、助産師さんに聞いてみたところ、夕方から張りを訴える人は多いとの事でした…
また、32w超えてくるとお腹の張りは増えてくるので、1時間に4回以上・横になってても治らないでなければ、気にしなくても大丈夫とも仰ってました😌👏🏻✨

私のお世話になっている病院では、34wの壁を越えれれば!(自発呼吸出来る確率が上がる為)という感じです😎✨

ママさんの頑張りは、きっとおベビちゃんにも伝わっているはずです👶🏻💓
お互い元気なおベビちゃんが産まれますように!

  • bell

    bell

    早産は申し訳ないけど、もう赤ちゃんが出てきたいタイミングで出てきてくれたらいいかなって思ってます😭

    • 12月31日