
コメント

ままり
楽天で買いました!
直前だと高くなったりするので年始すぐでもいいと思います💖

アキ
地元の人形屋さんで買いました!
うちは1月末から雛人形出すので、もう見に行ってもいいと思います!
-
はじめてのままり🔰
なるほど😳💡
そろそろみてみます! ありがとうございます🙇🏻♀️- 12月30日

はじめてのママリ🔰
家が広くないのでコンパクトでインテリアにも馴染むかなと思ってレミトイズの木製雛人形を買ってもらいました🎎💝
旗ではなく木製プレートに名前入れてもらいました!
人気のものは年内に完売とかよくあるらしいので私は10月頃に予約しました🥹
-
はじめてのままり🔰
私の家もまだ賃貸で狭いのでコンパクトなものが理想です🥹
年内に完売😳💦 すぐ調べます!!!- 12月30日

退会ユーザー
雛人形は久月で買いました🎎
名前旗は楽天で買いました!
節分の翌日から飾るものなので1月までに買う感じですかね🙂
私は1月中旬に買いましたが品薄でもなかったです!
-
はじめてのままり🔰
節分の翌日から飾るものなんですね、知らなかったです😳💦
コメントありがとうございます🤍- 12月30日

星
実家の近くの人形屋さんで買いました!
名前旗は買ってないです
-
はじめてのままり🔰
人形屋さんがベストですかね💡
ありがとうございます🙇🏻♀️- 12月30日

はじめてのママリ🔰
地元の人形屋で買いました!
1月くらいだったと思います🤔
名前旗は買わず、オルゴールと木の名前札にしました☺️
-
はじめてのままり🔰
1月までには買った方がいいですよね💡
オルゴール🥹
名前札も人形屋さんで買いましたか?- 12月30日
-
はじめてのママリ🔰
売り切れが出るかもしれないので1月くらいまでに買えるといいと思います!
名前札は同じ人形屋さんで買いました☺️- 12月30日
-
はじめてのままり🔰
そうなんですね😳
ありがとうございます🙇🏻♀️- 12月30日

(๑•ω•๑)✧
ネットで人形店から書いました☺️
品薄になるといけないと思い、昨年の12月には購入済みでした🤔
納品が1月末頃でしたよ🎎
-
はじめてのままり🔰
やはり人形店から買った方がいいですよね💡楽天とかはあまりおすすめしないですかね…
- 12月30日
-
(๑•ω•๑)✧
楽天でも同じもの売られてましたよ☺️
人形店から買って口コミ書けば粗品が貰えたのでそちらルートで買っただけです(*∩ω∩*)♡⃛- 12月30日
-
はじめてのままり🔰
そうなんですね!
ありがとうございます🙇🏻♀️🌟- 12月30日

はじめてのママリ🔰
楽天にも実店舗がある人形店、ありますよ〜😀
私は明治創業の雛人形店をインスタで見つけて、そこのネットショップで買いましたが、楽天にもそのお店のネットショップがありました😀
名前旗はサービスでついてました。
雛人形 分解でネット検索すると、雛人形店の店長?が雛人形の選び方とか紹介しています。
めちゃくちゃ参考になるので見てみて下さい。
顔と着付けは別で選べるとか、久月とかは人形を作っているわけじゃなくて販売店なんだよーとか、一般的には知らない事とか書かれてます😀
-
はじめてのままり🔰
詳しくありがとうございます🙇🏻♀️
選び方、早速みてみます!🌟- 12月30日
はじめてのままり🔰
雛人形 と検索すれば出てきますか?🌟
今日アカチャンホンポに行ったら雛人形が展示されていて焦り始めました😂
ままり
出てきます!
はじめてのままり🔰
ありがとうございます🙇🏻♀️