※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mana
住まい

戸建て物件のカーテンレールや網戸は、ローン審査と同時進行で設置するのが一般的ですか?

最近の戸建てって、カーテンレールと網戸か付いてない物件が殆どだと思うんですが、これってどのタイミングで付けるものですか??

今現時、物件契約中でこれからローン審査に入るんですが、ローン審査と同時進行で網戸等の設置も進めると言われています。

我が家は夫の健康状態に不安があり、ローンが通るかも分からない状態なので、万が一に備えてローン審査結果が出てからがいいと思っているんですが、売り主(=仲介業者)はローンに通らない想定をしていないようで、どんどん話が進んでいき不安です。

ローン審査と同時進行でカーテンレールとか網戸の設置をするのが一般的なんでしょうか??🤔

コメント

はじめてのママリ🔰

引き渡ししてから付けました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あ、網戸はもともと付いてました。
    カーテン系は、HMで頼むと高かったので、近所のカーテン屋さんに頼みました。

    • 12月30日
  • mana

    mana

    やっぱり引き渡し後、、ですよね。。
    カーテンレールもカーテン屋さんですか?😊

    • 12月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    レールもカーテン屋さんです。

    • 12月30日
  • mana

    mana

    そうなんですね♡
    外でも気軽に発注出来るようであれば、引き渡しまで待ってもらうのが良さそうですね🥹

    • 12月30日
かちん

我が家は引渡ししてから
自分たちで購入してつけました🙂

  • mana

    mana

    やっぱり引き渡し後ですよね💦
    網戸もご自分で手配されたかんじですか??😃

    • 12月30日
  • かちん

    かちん

    網戸は元々付いていました😊

    • 12月30日
  • mana

    mana

    あ、それはいいですね😊

    • 12月30日
はじめてのママリ🔰

ローンの審査後、引き渡し直前に付けてもらいました。

  • mana

    mana

    やっぱり引き渡しローン審査通ってからのがいいですよね💦
    それで相談してみます💦

    • 12月30日
はじめてのママリ🔰

うちはオプション工事は全て引渡し後でした!

  • mana

    mana

    やっぱりそうですよね💦
    ローン審査もどうなるか分からないのに、、なんだか色々不安になりました🥹

    • 12月30日