![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
体外受精で低グレードの胚盤胞でも妊娠出産可能か不安。自然妊娠経験あり、心拍確認後の稽留流産も経験。
体外受精について
3BBや4BCといったいまいちなグレードで
妊娠出産に至った方いますか?🥲体験談聞きたいです。
当方27歳で体外受精に挑戦しています。
採れた🥚が、AAランクがなく良くて4BBあとは3BB.5BC.4BC×3でした😭
院長は平均より少し上ぐらいの成績だねとは言ってくれましたが…
胚盤胞6個できたのは嬉しいもののグレードが低くて、不安です…みなさん見てると年齢が上な方でもAランクついてる方がいてすごいなと思いました…
低グレードでも妊娠出産できますかね😢
ちなみに1度自然妊娠してますが心拍確認後の稽留流産を経験してます…やっぱり🥚の質が悪かったのかな…
- はじめてのママリ🔰
コメント
![オリヴィエ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
オリヴィエ
4AB→化学流産
3BC→妊娠、出産
3BC→凍結保存
採卵時34歳でした😊
胚盤胞まで進んだ卵ちゃん多くて羨ましいです。
うまくいきますように☘️
![ねこねこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ねこねこ
3cbで、娘です😊
うちの通ってた医師は、年齢が大事みたいに言ってて30だったのですが若いから大丈夫と言われてました◎その考えでいくと、27歳はまだまだ若いですし確率は高いかなと思います。😊
-
はじめてのママリ🔰
娘さん無事産まれたんですね👏
そうなんですね!🥲グレードが低くてショック受けてましたが🥚の力を信じたいところです😭- 12月30日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
初めての採卵で6個採卵でき、うち2個胚盤胞になりましたが、両方4bcでした。
グレード別の妊娠率をネットで調べて絶望していました😭
1回目の移植は化学流産、
2回目の移植で妊娠出産できました😊
1回目ダメだったとき、院長先生から「何回か移植したらうまくいくと思いますよ」とあっさり言われました。
その言葉でちょっと気持ちが吹っ切れました!
うまくいきますように🌟⋆꙳
-
はじめてのママリ🔰
何回か移植したらうまくいくと思いますよって言葉励まされますね😂
ありがとうございます🍀- 12月30日
はじめてのママリ🔰
3BCの🥚が娘さんだったのですね👏