※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

旦那の弟に誘われた忘年会で、割り勘が混乱。義母が不快な態度で子供にだけバス料金を支払い。義母の対応に不快感。5000円支払いながら食事できず、不満。

旦那の弟についてです。

弟から忘年会をしようと誘われまして、、割り勘のつもりで参加しました。
ですが、、割り勘のはずがなぜか私達は自分達の分を支払いましたが義理両親の分を弟が支払うことになりました。で、、その原因でか知りませんが帰りのバスで、、義母が自分達と義理弟の子供(うちの子供の分も支払いするつもりだったみたいですが、我が家は無料切符があることを伝えました。)のみバス料金を支払いました。私達には、自分で支払いなさいね。みたいな雰囲気を出していました。
いや、、自分達のことは言われんでもしますけど、このような義母の意地悪な態度が毎回不快でならない。あー、、本当に子供みたいな義母が苦手だし不快です。


これって、、私達が悪いですか?弟に誘われただけだし行く前に割り勘と決めてて素直に自分達の分だけ支払いしたのに、、こんなふうな終わり方になるんだろう。本当、、意地悪な義母嫌いだわ。うちの子供に優しいだけありがたいと思うようにします!😂😔
それに、、5000円くらい支払いしたわりに楽しめたけどお腹空いてなくて食べれなかったし何だかなと思った日でした、、💦

コメント

はじめてのママリ🔰

義母というか義弟の問題?な気もします🤔

ただうちも私は両親の分払いますが妹と弟は払わない(みんな家庭持ちだけど経済状況は違うので相談もしない)ので、同じような状況な気もしなくもないです!
義弟家族が払ってくれたのならバス代くらい義母が払ってもおかしくないし、特に気にしなくてもいいのかなーと!
もしくは義弟に次からうちも出すから声かけてーって言っとくかなーとおもいます☺️

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございました!また、気にしなくていい内容なんですね。教えて下さりありがとうございました🙇✨✨

    • 12月30日