![おれんじ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
産後1年半経ちますがまっったく性欲がありません。産後すぐや数ヶ月は疲…
産後1年半経ちますがまっったく性欲がありません。
産後すぐや数ヶ月は疲れやホルモンの関係で割とみんなそうだと聞きますが、私は逆にその時期は普通通りで、産後2ヶ月くらいから週1でしていました。
ここ3ヶ月くらいで性欲が下がったなんてレベルではなく皆無です。月1でしぶしぶ応じますが心の底から嫌だし泣くほど嫌です。キスなんて気持ち悪くてフレンチ以外無理です。顔や首を舐められるのも気持ち悪い。とにかく旦那の唾液が気持ち悪くて耐えられません。
旦那は久々なので当然やる気満々でギラギラ。その姿も気持ち悪いし引いています。前戯なんかいいからさっさと出して終わってくれと思います。
正直に話してわかってくれる旦那ではないです。ほんっっとうにしつこくて私が具合悪いと言ってる時や疲れているとさんざん言ってグッタリしている時も誘ってきて、理由を言って断っても応じるまでゴネてしつこいです。具合悪いって言ってるのにそこまで自分の欲優先な旦那に更に冷めるし引きます。
旦那とは妊娠中、産後と色々ありいっさいの信用もないし愛情もありません。ただ私一人で子供を養う自信がないし綺麗事でなく子供に寂しい思いや不便な思いをさせたくなく、私は仮面夫婦になりきっています。旦那と仲良しのフリ、いい家族のフリ。完璧に演じているつもりです。ふつうに家族で仲良くお出かけもするし旦那と二人で夜数時間しゃべりながらお酒を飲んだりもします。でもセックスだけは無理です。
信用や愛情をなくしても前は普通に週1でできました。でももう無理です。信用、愛情をなくすきっかけになったことを蒸し返して、だからあなたとはしたくない。というようなことも旦那に言いましたが都合の悪いことは耳に入らないようです。週末が憂うつで仕方ありません。
性欲が全くないのは旦那に冷めたからが一番の原因ですが、でも他の人としたいとも思わないし一人でムラムラ、、なんてこともいっさいないです。友達と下ネタ話になる時も、前はノリノリで話してたのに今はそんな話題すら気持ち悪いと思ってしまいます。旦那うんぬん無しにしてもやっぱホルモンも関係あるんですかね?
産後は平気だったのに何年か経って急に性欲が皆無になった、旦那を受け付けなくなったという方はいますか?それはいつまで続きましたか?
- おれんじ
![のりみー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
のりみー
私も気持ち悪いと思うことたくさんあります、、
まだ産後間もないので誘ってもこないし、こっちもする気もないし、、ですが。
朝起きて、旦那の部屋の匂いや、旦那そのものの匂い、また、旦那が行ったあとのトイレの匂い、全てに吐き気がするほど嫌だし無理です。
そう感じてしまうのはホルモンが関係してるんだと思います(;_;)
コメント