
コメント

くーちゃん
寝ているなら少し様子を見ながらで大丈夫かと思います。
冷えピタは脇が汗とかで蒸れちゃうとおもうので、冷たいタオル、もしくは氷枕をタオルで巻いて太ももに挟んであげたり首の後ろに当てるといいかと思います!

ママリ
赤ちゃん(子ども)は簡単に40度くらい出ちゃいますよね🥲
うちの子も先日そんな感じでした!
つらそうだったので解熱剤飲ませようかなとも思いましたが、解熱剤飲ませると熱性等痙攣が怖いのと、身体がウイルス?と戦ってるのに熱を下げちゃうと長引くな…と思ったので、自分も寝不足覚悟で一晩乗り切りました。
翌朝平熱近くまで下がってました😊
まだ10ヶ月だと冷やすのとかも嫌がるかもしれませんが、うちの子は首の後ろひやしました!熱中症対策のバンダナ?みたいなやつです!
最初は嫌がってましたが、遊んだりご飯食べたりしてたら存在を忘れたようです笑
年末ですし心配になりますね、お大事にしてください!
-
🍀526✨
解熱剤と座薬って違いますか?💦
知識がなくすみません😭
熱性痙攣は本当怖いです💦
なんとか一晩頑張ってくれました!
熱も今は37.7です。
座薬もあと1回分しかないし…
救急に行こうかなと思います😢- 12月30日
-
ママリ
坐薬と解熱剤は一緒です!37.7なら微熱のレベルですね😉
急に熱がガンッと上がると痙攣が起きやすいようなので、無理に解熱剤で下げると、薬が切れた時に急激に上がって痙攣してしまうようです💦
なので、上の子も今まで2回くらいしか解熱剤使ったことないです!
水分摂れてて、寝られてるのであればとにかくゆっくり休ませるで大丈夫かなーと!
救急行っても多分解熱剤もらうだけになっちゃうかもです🥲
ただ、咳、鼻がひどいようであれば受診はしたほうがいいかもしれません!- 12月30日
-
🍀526✨
検査の結果、まさかのインフルエンザでした😭
タミフルは飲むか飲まないかは親の判断って事ですが…
どうしようか悩みます💦- 12月30日
-
ママリ
インフルでしたか😭💦💦
タミフル飲んでいいと思いますよ💦うちもみなし陽性で下の子も飲ませました!- 12月30日
-
🍀526✨
飲ませたら今どうにか落ち着いて寝てくれています😭❤️
本当良かったです。
呼吸の荒さも落ち着き一安心です。
本当ご丁寧にありがとうございます😭🍀- 12月30日
-
ママリ
大変な年末でしたね😭タミフル飲めばきっとすぐ良くなると思います!
お大事になさってください!そしてママたちもうつらないように…💦
ちなみに我が家も先日娘二人がインフルになり、翌日私が発熱。どこも病院予約取れずどうしようかと思いましたが、初めてファストドクター使ってみました!
オンライン診察で、インフルの検査もせず(娘が陽性と伝えた)すぐにインフルの薬(ゾフルーザ)処方してもらえました!
薬も近くのウェルシアで受け取れてめちゃくちゃ便利だったので、頭の片隅にでも入れておいてください🙏- 12月30日
-
🍀526✨
案の定、私が移ってしまい昨日の夜まできつかったです💦
ママリさんたちも大変でしたね💦
ファストドクターを検索したのですが、残念ながらウチの地区は来てくれる地区ではなかったです😭
教えて頂きありがとうございます😊- 1月1日
-
ママリ
大変でしたね😭😭😭
ファストドクター、オンライン診察もできますよ!私もオンライン診察でした!
次回なにかあればぜひ!- 1月1日
-
🍀526✨
そうなんですね!
次回やってみます!
ありがとうございます🥹- 1月1日

うさぎ🔰
ファストドクターに相談してみてはどうですか?
我が家は夫が高熱で先ほど来てもらいました。
-
🍀526✨
ど田舎なので、来てくれるかな…
調べてみます!- 12月29日

ママリ
足は温かいですか?冷たいですか?冷たいならまだまだ熱が上がるので暖かくしてあげて足が温かいなら少し薄着にしてあげてください💦
足が冷たいなら熱は上がるので坐薬入れたとはいえ熱性痙攣には注意です💦
呼吸が荒くても寝ているのであれば様子を見てあげてください。
わたしは大体熱があがり始めてやることやったあとは熱性痙攣が出た時の対処法再確認と嘔吐しても対応できるように枕元に準備することはしてます。
お大事にしてください😢
-
🍀526✨
足は暑いです!って事は少し薄着ですね!
熱性痙攣は本当怖いですよね😨
まだみた事も経験した事もないので不安です💦
嘔吐しても大丈夫なように準備しておきます!
ありがとうございます😭- 12月30日

ママリ🔰
うちも7ヶ月でコロナになり40℃まで出て焦りました💦よりによって日曜日😱
身体が暑いようならタオルで巻いた保冷剤で脇の下、鼠径部、首を冷やしてあげると良いです!多分嫌がって泣くと思いますが😭
あとはとにかく脱水にならないように水分補給が大事だと言われました!ミルクだと重くて吐いちゃうこともあるから、可能ならお茶やアクアライトが良いと言われました!
-
🍀526✨
まさかのインフルエンザでした😭
水分補給はやはり大事なのですね!
さっきミルクは110ml飲んでくれました。
時々きつそうに泣くから麦茶あげたいけど拒否で💦
今は移動中の車内で寝たので、帰宅して寝かそうと思います。
コメントありがとうございます😭- 12月30日
-
ママリ🔰
インフル可哀想に😭お熱が早く下がると良いですね💦
うちも普段はコップでお茶飲みますが、その時はもう哺乳瓶で麦茶か白湯飲ませました💦
ママさんも移らないと良いのですが😣お大事にしてください!!- 12月30日
-
🍀526✨
お気遣いまでありがとうございます😭
- 12月30日
🍀526✨
首の後ろですね!
わかりました!
ありがとうございます😭