※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子どもの行動が激しくなり、育児に自信が持てない状況です。成長過程での一時的な変化か、心配しています。

2人目の子育てに自信がありません...


娘は歩き始めた頃から多動気味で、お店から飛び出したりどこでも走り回ったり、名前を呼んでも止まることはなく親の姿が見えなくなるまで1人で暴走したり、手も繋げませんでした。

すごく育てにくさを感じてましたが、成長と共にそれも無くなり最近までは名前を呼べば振り返るし手も繋げるしお店の中も走り回らないし、買い物中もずっと横を歩いてくれるしどちらかというと聞き分けのいい子だなと思う様になってました。

なので多動気味だったのも成長過程だったんだなと思える様になり、2人目を考え始めて治療の末やっと授かれました。


ですが、最近になりまた行動が激しくなってきました。
今日もショッピングモールに行きましたが、通路の間に置いてあるソファーに乗り出したり、並んでるソファーの上を走りながら行き来したり(私の妹と買い物に行ってて私が用事を済ませてる間見てもらって戻ってきたらそんな状態でした)

数日前も家族で出掛けてたら手も繋がずすごい勢いで走り出して名前を呼んでもひたすら走り続けて、足が速いので旦那と必死に追いかけてやっとつかまえることができました...

2人で買い物に行っても手を繋いでくれることが少なくなり、私より前を歩いてどんどん早歩きか走って先に行ってしまいます。

数えきれないくらい注意してきました。
これ以上どうしたらいいか分かりません。

こんな子を抱えて2人目を育てられるのか、むしろ2人を育てていけるのか自信がありません。

ここ一年、聞き分けが良くて育てやすかった娘はなんだったのでしょうか。

ずっと良い子でいる子は世の中にいないと思います。
その歳で悩むことは次から次へと出てくるとは思いますが、成長と共に言ってることは分かるようになり小さい頃手が掛かってたことはだんだん無くなる物だと思ってました。
なのでなりふり構わず走って行く、お店のソファーでトランポリンのように遊ぶ、お店のものをなんでも触るなど、1.2歳の頃に大変だったことは減っていくものだと思ってたのにぶり返してます...

これもただの成長過程でまた落ち着く時がくるのでしょうか、、

コメント

海

まだ4歳になってないですし、そんなものですよ。年中の上の子がようやくマシになってきましたが、まだまだダメです。赤ちゃんができて、かまって欲しいとか赤ちゃん返りみたいになってるのかなとも思います。寂しいとか。
何度も言い聞かせてくしかないですよね…😭カートとかは嫌いですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そんなもんですか😭
    そう思うと気が楽になります。

    今日は最初はベビーカーでずっと動画を見てくれてたのですが、やっぱり飽きちゃっておりる!となりおりた途端、暴走、ソファーに登る..という感じでした💦

    飽きちゃうのも分かりますが、遊んでいい場所ではないし公園でもないし、最近何度も行ってるショッピングモールで毎回注意してるのに分からないのか..と思ってしまいました😢

    • 12月29日
  • 海

    ベビーカーから見る景色とカートからの景色(今は車のカートとかあります。)は違うので、乗せてみたらどうですか?(乗せていたらすいません🙏)あとは、ご飯何しようかと相談しながら買い物するとか。あと、買うものをとってきてもらったり。ショッピングモールだと誘惑多いので、疲れますし、目移りも多いです。小さいスーパーとかの方が買いやすいです。
    ショッピングモールしかないとか、そこで買うしかないというなら、どうしようもないのですが😓(最悪、ハーネス的なものをつけておくか)
    小学校くらいまでは、手はかかるからどうしようもないかなとは考えてます。むしろ今の手がかかる期間を最低でも4年くらいしかないので。4年後、寂しいと思うかもしれません。もう4歳でなく、まだ4歳ですしね。2人目どうしようとか思ってたことありましたが、今は何とかなりました。産んで良かったと思います。上の子にすごく手はかかりますが、まもなく年長になるので、だいぶ色々落ち着いてきました。楽しむことは無理ですが、今の時期を大事にした方がいいです。なりふり構わず走っていく無邪気さは、いつか無くなりますよ。大丈夫です🍀

    • 12月30日
とり

長男もチョロチョロして大変でショッピングモールで迷子の放送したことあります。
長男が3歳になる頃3人目妊娠して、それを伝えたら大人しくなってそこからは手を繋いでくれるようになりました。
でも調子に乗ると今でも大変です。
赤ちゃん時に夜泣きしたことなかったのに2人目が生まれる頃と3人目が生まれる前後は夜泣きしましたし、環境の変化に戸惑っているだけかもしれません。
まだ3歳ですし外でテンション上がってやらかすのはしょうがないかもしれません😅

聞き分けが良い子もいるかもしれませんが、色んな物に興味があるんですよね。