
コメント

はじめてのママリ🔰
大腸がんだと大腸カメラで分かると思いますが、カメラはやりましたか?
過敏性腸症候群の症状だと思います〜

はじめてのママリ🔰
まさに過敏性腸症候群の典型的な症状だと思います。
精神的ストレス以外にも刺激の強い食べ物や寒暖差などでも引き起こされますから専業主婦であっても症状は出ると思いますよ
-
ましゅまろ
典型的な症状なんですね
夫がまさに過敏性腸症候群の症状で(大腸カメラはしてません)
私のは違うかもと不安になってました😔
ストレス以外にも何らかの要因はあるってことですね- 12月30日

でぶにゃん
私も同じ症状が1年くらい続き何件か病院に行きました。
過敏性かもしれないねーと言われたり、分からないと言われたりしていました。
5件目くらいでお腹に張りがあると言われ、大きめな病院に行ったら次の日に内視鏡しようと言われ、内視鏡後すぐにまた明日家族と来て欲しいと言われました💦
まさかの、大腸癌2つあり腸閉塞おこしかけていました。
そこからは、バタバタでした😅
心配なら内視鏡受けておくべきです。何もなかったら、安心だねーで終わるので!!
-
ましゅまろ
それは大変でしたね😭
貴重なコメントありがとうございます
内視鏡の大切さを痛感します...
同じ症状ということですが、血便もなかったですか?
病院5件も周ってなぜそれまで内視鏡をすすめる医師がいなかったのでしょう😢
差し支えなければ教えて頂きたいです- 12月30日
-
でぶにゃん
血便ありました😅昔から切れ痔があったので、切れ痔だと思ってました。たぶん、年齢が若めだったので言われなかったのかもです💦
主人も血便があったので最近内視鏡やらせました。ポリープがありました😥- 12月30日
-
ましゅまろ
やっぱり血便って検査のきっかけになりますよね
私は見たところ血便はなくて...
医師からも20代だし血便ないし大腸がんではなさそうと言われまして😔
とりあえず1回ロペラミド飲んだら便が少し固形に戻りました
でぶにゃんさんは過敏性腸症候群のお薬全く効かずでしたか?- 12月30日
-
でぶにゃん
診断つけてくれた病院に行く2日前に救急でいき過敏性かな?みたいに言われたので、薬は処方されませんでした。
予約しているならそっちでちゃんと診てもらうように言われ、痛み止めと腸の薬貰っただけです。- 12月30日
-
ましゅまろ
そうだったんですね
でぶにゃんさんの方がお辛いでしょうに、丁寧に質問を返していただいてありがとうございます😢
年明けすぐまた病院なので、内視鏡の相談もできたらと思います- 12月30日
-
でぶにゃん
全然☺️
不安ですよね💦でも、気になったらお金は少しかかるかもですが、やっておいて損はないので!!下剤が辛いだけで後は寝ていれば終わるので🌟- 12月30日
ましゅまろ
医師には大腸がんが心配だと伝えていて、血液検査で腫瘍マーカーの項目を入れてくれました
次回の予約までに症状変わらずだったら内視鏡相談してみようと思っています
薬も効いている感じがしないし、しばらく症状が続いているので不安になってしまいました...
はじめてのママリ🔰
過敏性腸症候群の薬って効く人と効かない人がいるイメージです。
でも、すぐに効果が出る訳では無いので2ヶ月ー3ヶ月くらい様子見ると思われます〜🙌
症状に波があるのも難点ですよねー
ましゅまろ
そうなんですね😔
今まで感染症以外でお腹の調子が悪くなることはあまりなかったので戸惑ってます