
赤ちゃんの飲み方が心配ですね。過飲症候群の可能性があるかもしれません。医師に相談してみてください。
混合で育ててるんですけどこれって飲ませすぎですか?
・朝起きて8時半頃ミルク140を1回
・授乳を1〜2回の後に12時から13時くらいの間にミルク140を1回
・授乳を1〜2回の後に17時から18時くらいの間にミルク140を1回
・授乳を1回の後にお風呂で出た後に140を1回
・就寝
夜中は3回~4回程度片乳だけ飲んで寝る
って感じです!
うんちは綿棒浣腸しないと出ない感じです💦
過飲症候群?の項目みたいなやつに当てはまる事が多いなと思ったんですけどどうでしょうか💦
コメントください🙇♀️
- みみ(1歳5ヶ月, 6歳)
コメント

退会ユーザー
完ミで140で十分だと思うので、直母するならもう少しミルク減らして良いと思います…
でもミルク4回のようですので、1日のトータル量で見たらそんなこともないんですかねぇ?
そしてミルクこれだけあげてるなら夜通し寝てもいいのになぁって思います。
みみ
コメントありがとうございます🙇♀️
ミルク缶に書かれてる量をあげてるんですけど混合だと多いんですかね?
体重も生まれた時から大きくて今は6キロあります
なので体の大きさとミルクの量が合ってないのかなとか考えるんですけど…