

はじめてのママリ🔰
わたしも朝とかに大体やっちゃいます笑
年配の方はきっちりしてますよね〜
ありえへんのは心にとどめいといてくれたら😂

しー
実家はすぐってほどではないにしろ、夜のものは夜洗ってますが、私は朝まで放置します(笑)
別に困ってないし……虫が湧くとかじゃないんだから知らんがなって感じですね

はじめてのママリ🔰
うちも、ある程度貯めてからです!笑
朝とお昼まとめて、
ご飯作って夜ご飯後の皿洗いで
2回です!
義母も旦那もご飯できたら
お皿洗いますが
待ってる間に冷めます😂
ご飯作りながら洗い物もするけど
小さなストーカーがいて
ちびちびしか洗えないので
まとめて洗った方がいいじゃん!って
なります😂

うつ持ちママリ
全然!うちなんかその日に洗うことがまず無いです!笑
超ズボラなので2、3日溜め込むとかザラです🤣お母様はマメな方なのでしょうか🤔主様ご夫婦がストレスないタイミングで家事をされたらいいと思います🫶✨

のんびりママ
洗い物嫌いなのでためがちです😂
私は実母に叱られたことありますが、お腹満たされて幸せなときにストレス溜まることしたくないので翌日洗ってます😇

ルナ
全然あります!
むしろ、水に漬けてから洗いたいので◎桶に全て漬けておいて翌日洗うとか、普通にあります😅
ご飯粒とかも水に漬けないと落ちにくいものですし。
ただし、汚れたものをそのまま乾いた状態で翌日まで放置はしません🍽️

はじめてのママリ🔰
一人暮らし、旦那と結婚して2人暮らしの時はそんなでした😅
でも子供が生まれて変に潔癖になってしまったので今は1つでも洗い物が出たらすぐ洗ってます😅
コメント